西加奈子さんの本を読みました*
どこか非日常で、
やっぱり日常な風景が好きです◎
文中に出てくるあらゆるものが
擬人化されている表現も大好きで、
登場人物がみんな関西弁で
キャラが強いところも
愛おしいと思います*
今回の作品も素敵なお話でした。
西さんの小説は
といっても、きいろいゾウ・さくら・あおいしか
読んでいないのだけど、
日常に幸せを見つけるヒントが隠れているような
そんな気がするのです。
だから、好き。
あたしの好きな音楽もそんな感じ。
日常に幸せを見つけるために、
本や音楽がないといけないなんて
なんだか少し寂しい気もするけど、
やっぱり毎日の生活では
色んな所に気を配って
穏やかにいることなんて難しいから、
きっとずっとこういう作品を
好きでいるんだろうなと思います。
何がいいたいかまとまらんけど、そんな感じ。
やっぱり言葉は不思議で、力強くて、たのしいね。
ほなほな。