「失って初めてその存在の大きさに気付くもの」ですね。
電卓のお話。
昨日、電卓がいつもある場所になくて大探しした挙句、どうしても必要だったので買いに行ったのですが、必要のなくなった今、出てきました。
なんでいつもこうなんやろ?
永遠の謎ですね。笑。
今日は風が吹きすぎやったね。
頭ぼっさぼさ!笑。
大学ではお友達とお喋りしたり、テストをしたり、ゼミに出たり。
ゼミの男の子が内定を2社もらっていました。
きゃー焦る!焦る!
でも、焦ったところで仕方がないしね。
今日は一勝一敗。
一進一退の毎日です。
1社からお祈りされた直後、もう1社からお電話を戴き、次のステップへ進むことになりました。
その会社の次の選考は初めての役員面接;
何やら7人ほどのお偉いさんが出席されるそうな。
おぉ怖い(ノ_・。)
しかも、説明会の時にお叱りの声をいただいたので余計とね。
でも、初めて合説で説明を聴いた時、感動して泣いてしまった会社。
優しい人事の方に支えていただいて、笑顔をもらった会社。
何があっても粘る!という強い意志だけは準備していきます。
最終じゃないのに会社の役員の方が出て来てくれるって実は凄いことやし♪
明日も2社選考!
自分にできることを精一杯頑張る!
でわまたー