今週の土日は久々にちょっぴり、のんびり過ごせました☆
でも、相変わらず時間の使い方が下手すぎることを実感(ノ_-。)
やりたかったことの半分も出来てないやい;
でもまあ、
朝からシャワー浴びて、洗濯して、掃除して…
洗面台もお風呂も、キッチン周りもピカピカになったので気分がよいです☆
そしてお昼からは
大学で品切れだった教科書を求めに3箇所の本屋をまわったのに全滅(´・ω・`)
明日、授業あるのにどうするのさ!!←
たった6人しかいない授業で、教科書を読みつつ意見交換する授業なのに、
教科書が無いのは致命的(-"-;A
うち、知らねーべー。笑
そういえば、本屋に行くと必ず買いたい本が見つかって買ってしまうのですが、
読む時間がなくて、読みかけの本だけが増えていくのが悩みです。。。
今も読みかけの本が3冊ほど…
ちなみに、今日は買いたい本の誘惑に勝ったうち、偉い!笑
今日ほしかった本は
・1秒の世界
・世界を変えるお金の使い方
・気候変動+2℃
(上の3冊は同じシリーズ)
そして前々から読みたくて、今日行った本屋で平置きにされていた
・さくら
・きいろいゾウ
(2冊とも西加奈子さん著)
今、読みかけの本が読めたら買うようにしよう。うん。