試験期間中から3週間ほど喫煙が復活していたのだが、

再禁煙に挑んで9日と11時間が経過した。

吸わなかった本数94本。浮いたタバコ代1504円(by禁煙マラソンカウンター)。

禁煙による自己満足、priceless。



昨日は禁煙の敵=飲み会だったが、ニコレット片手になんとかクリアした。

飲酒時の使用はなるべく避けてください、と書いてあるけど吸うよりはいいだろう。


飲み会に来ていた友の一人も最近禁煙を始め、半年が経過したそうだ。

コツは

①「もう一生吸わない」とか思わないこと。絶対吸いたくなるから。

②吸いたいと思ったときに、「やっぱり明日吸おう」と自分を思い込ませること。

 そして翌日以降もこれを繰り返す 笑。


①は以前禁煙したときに私も同じことを思っていた。

今でもばあさんになったらまた吸ってやる、と思っている。


②はいい作戦なので、さっそく使わせてもらうことにする。



昨日の話題録。

・妊婦の友が話題の堀病院に行っていること。

・大分宮崎旅行に行った友の芋焼酎万歳ネタ。

・飲み会における下ネタの要否と限界。

・コスメネタ。主に基礎化粧品。

 別の友人が愛用している日本酒と天然水化粧水はここでも絶賛されていた。

・「ワイドショーを見ながらせんべいをかじる」ことの様式美について。

・私がワインを(また)こぼした。



うーん、結構たくさん話したわ。

5時から同じ店でかれこれ6時間?とかだもんな。


しかも寝てしまった友人をデニーズに連れて行き、

彼女のダンナサマ待ち(←都内からお迎え。優しい!)をするはずだったのに、

明朝来客があるということで参加しなかった。ごめんなさい!