後輩が新築マンションを買ったので遊びに行った。
2年くらい前に彼女ら夫婦が当該マンションの仮申込をした時、パンフレットを見せてもらった。
感想は、「バブリー」。羨望もこめて。
そのバブリーマンションが、ついに完成したのだ。
どのくらいバブリーかっていうと、
場所は天王洲。憧れの港区民。
まるでホテルのような無駄に広い(失礼)エントランスをくぐると、
「フロント」が!!
そこにはコンシェルジェがおり、マジでホテル。
思わず荷物を持ってもらおうとした。それはウソだが。
まるでホテルと言っていたら、本当にホテル機能があり、両親が長期滞在するときなどにホテル部屋を借りれるのだ。
もちろん、最上階には流行のフリースペースもあり、BBQなんかもできる。
夜景写真を撮ったのだが、写りが悪くてUPできないのが残念。
しかしホンモノのバブリーはここから。
天王洲という立地を生かし、なんと、
「クルーザーレンタル可能」
アホかーーー!!パンフレットを見た私が叫んだのは言うまでもない。
だってクルーザーだよ?しかも持つんじゃなくて借りる。
いるか?そんなサービス。その分管理費用安くして(貧乏性)。
とまあ、パンフを見た時点では私はかなりゲラゲラ笑っていたのだが、
実際に行くと、
やっぱり高層マンションは素敵♪
と思ってしまったのだった。えへ。(ただし、クルーザーは要らない)
なお、部屋の中で一番素敵だったのは、
ビールサーバーのあるおうちって素敵♪
24時間滞在中、飲むか寝ているかしかしていなかったのは言うまでもない。


