先週、受験日から2週間経ったのでマイページを確認しにいくと、合格と表記されていたので本格的に実技の勉強開始。


全く触った事がないので、まずはネットで練習用の器具・電線セットを購入。





工具もちゃんと揃えて、まずは被覆を剥くところから。






平形はやりやすいけど、やっぱり丸はやりにくいな…

スムーズに作業出来るまでやりたい所ですが、とりあえず次の器具と接続する段階や、圧着の練習など、やる事はたくさんあるので地道に一歩ずつ進んでいきます。


実技はキャリカレの教材映像があるので、それを観ながら順番にやっていきますが、不安もあるので別でテキストも購入してあります。

あと、電線セットの中にも色々説明動画のリンクを載せた紙が入っていたので、参考に使っていきたいと思います。


実技時間まであと1ヶ月半。

仕事の方も担当現場が終盤を迎えているので、それもこれもやり遂げてひとつの自信にしたいなと思います。