AppleWatch7 | 愛知の社労士・行政書士|労務管理・外国人雇用・在留資格の専門家

愛知の社労士・行政書士|労務管理・外国人雇用・在留資格の専門家

愛知県で外国人雇用や在留資格、建設業の許可など、企業の“人”の課題をサポートする社労士・行政書士が発信します。

こんにちは。

今日もブログを見にきていただきありがとうございます照れ

 

今日はApple watchについて書こうと思います!

書こうと思います!というほどネタ?もないですが…もやもや

 

今わたしが所持しているApple製品は、iPhone12 、iPad air、AirPods pro です。

以前はAndroidが好きでapple製品は1つも持っていなかったです。

 

ですがiphone12が出た時に、とにかく見た目と色がわたしの好みにどハマりしましたおねがい

色はブルーですブルーハート

 

AndroidはSonyを使っていました。それも機能性というよりかは、見た目が気に入って使っていました。

 

ですがiPhone12の発売でiPhoneに乗り換え、色々Youtubeとかで使い方とか見ていくとiPad関連の動画も出てくるようになり…欲しい!

iPadが欲しい!!となり、iPadを購入し、次にイヤホンが欲しくなり、じゃあAirPodsじゃない?ということで、AirPodsも購入しました照れ

 

そして、今モーレツにapple watchが欲しい!

というのも、きちんと自分なりに理由があります。

それは勉強に使いたいから。

 

勉強する場所は家・図書館・カフェなど様々ですが、ちょっと休憩にスマホ触ろ・・・

10分経過…15分経過…など、よーーーーーーくあるんです。わたし。

lineがピコーンってなったついでに見て時間が過ぎることもあるし、なんとなーく触ったついでに時間が過ぎることもしばしば滝汗

 

これではイカン!ということで色々調べていたらApple Watchがいいかも!

 

よし!

セルラーモデルにして、心を鬼にしiPhoneを家に置いて外に勉強しに行く!

 

さらに調べると秋に新モデルが発売のうわさがキラキラ

 

あーーー欲しい!欲しいと思えば思うほど欲しい!

 

既存のモデルでもいいのですが、せっかく新しいモデルが出るなら、新しいほうがいい!ということでずっと待ってました。

 

そして、発表後Apple Watchだけ秋発売ということでしたもやもや

 

YouTuberの人達みたいに発売日に絶対手に入れたい!とかはないですが、夏くらいから結構待ち遠しくしてまして、今回同時発売じゃなかったことに少しショックでしたタラー

 

まぁ楽しみは長くしたほうが手に入れた時に喜びは倍ラブということで、発売日が発表されるのを楽しみに待ちます。ここまできたらとにかく待ちます。待つの慣れました笑笑

 

発売までの間、ネットでベルトなんかを色々見ておきたいと思いますハート

 

みなさんは今回のapple製品は何か購入されましたか?やっぱりiPhone13を購入される方が多いでしょうか?照れ

 

 

もしよろしければ、いいね!とフォローよろしくお願いしますキョロキョロ