労働安全衛生法 | 愛知の社労士・行政書士|労務管理・外国人雇用・在留資格の専門家

愛知の社労士・行政書士|労務管理・外国人雇用・在留資格の専門家

愛知県で外国人雇用や在留資格、建設業の許可など、企業の“人”の課題をサポートする社労士・行政書士が発信します。

労働安全衛生法のリポートを仕上げるためにひたすらテキストを読んでいます。

 

馴染みがない言葉が多く全然先に進めないので、少し焦ります滝汗

 

こうしてランチの合間などにもテキストを読んでいます。

初めて聞く言葉や、その言葉の意味を理解するのに色々調べたりしていると、すぐ時間がきちゃいますよね。

 

 

 

本当は今日までにリポートを仕上げて提出したいのですが、まだ終わりそうもありません…

労働安全衛生法、かなり強敵!!

でもこれを乗り越えなければ‼︎

 

もっとテキストと友達になれるようにしなければ…

翼くんのように、テキストは友達くらい!になりたいもんですね照れ

 

通信制の短大で勉強を始めて1つ気づいたことがありました。

 

それは、私はそんなに器用ではない!ということです。

 

短大の勉強を始める前は、早起きして、英語の勉強をして、それから短大の勉強して、読書もして…っていうことを思っていたのですが…

いざ勉強を始めると1つのことしかできない笑い泣き

 

気分転換に読書はしますが、小説なんかは続きが気になって勉強そっちのけになっちゃうんで最近は読んでませんw

 

あっ。でもONE PIECEは買いました照れ

買って何冊か前から読んでしまいまして…

そんなことしてるからリポートが進まないんですよね。反省…

ルフィもワノ国で頑張ってるんで、ひたすらにテキスト読みます筋肉