【三重県 平成26年度 漢字テスト】
[一]
次の①〜⑧の文の傍線部について、漢字は読みをひらがなで書き、ひらがなは漢字に直しなさい。(各1点、計8点)
①収入と支出の均衡を保つ。
②抑揚をつけて話す。
③厳かに卒業式が執り行われる。
④海外に留学して語学力を鍛える。
⑤春の公演をさんさくする。
⑥合唱曲をそうだんして決める。
⑦勝利をうたがう余地はない。
⑧小舟から釣り糸をたらす。
【三重県 平成26年度 漢字テスト】
[一]
次の①〜⑧の文の傍線部について、漢字は読みをひらがなで書き、ひらがなは漢字に直しなさい。(各1点、計8点)
①収入と支出の均衡を保つ。
②抑揚をつけて話す。
③厳かに卒業式が執り行われる。
④海外に留学して語学力を鍛える。
⑤春の公演をさんさくする。
⑥合唱曲をそうだんして決める。
⑦勝利をうたがう余地はない。
⑧小舟から釣り糸をたらす。