【国立工業・国立商船・国立高等専門学校 平成29年度 漢字テスト】

 

[一]

次の⑴から⑺までの傍線部の漢字表記として適当なものを、それぞれアからエまでの中から一つずつ選べ。(各2点、計14点)

 

⑴責任者の地位にく。

ア、点  イ、付  ウ、着  、就

 

⑵紅葉が美しくえる。

ア、生  イ、反  、映  エ、添

 

⑶友人の機嫌をソコねる。

ア、破  イ、撃  、損  エ、壊

 

⑷お寺の境ダイを掃除する。

、内  イ、台  ウ、第  エ、代

 

⑸事態を収シュウして落ち着かせる。

ア、集  イ、修  、拾  エ、習

 

⑹過去の類した例を探す。

、似  イ、示  ウ、次  エ、事

 

⑺朝食の支タクがととのう。

ア、卓  、度  ウ、宅  エ、託

 

 

 ◆問題