【東京都立 併設型中高一貫教育校 平成28年度 漢字テスト】

 

[一]

次の各文の_を付けた漢字の読みがなを書け。(各2点、計10点)

 

⑴春の花々を見ると心がむ。(なご)

 

⑵人命救助の任務を遂行する。(すいこう)

 

⑶いつか剣道の極意を身につけようと稽古に励む。(ごくい)

 

⑷引退する列車が警笛を鳴らしてホームを離れる。(けいてき)

 

⑸環境調査を大学の研究所に委嘱する。(いしょく)

 

 

[二]

次の各文の_を付けたかたかなの部分に当たる漢字を楷書で書け。(各2点、計10点)

 

⑴監督として少年野球チームをヒキいる。(率)

 

⑵博物館で古い絵巻物のユライを調べる。(由来)

 

⑶漢字のカクスウをもとに漢和辞典を引く。(画数)

 

⑷川沿いの道を家族とサンサクする。(散策)

 

⑸成功するには努力が必要なことはジメイの理だ。(自明)

 

 

 ◆問題