こんにちは!現役塾講師のナオキです!



皆さん、前回の定期テストはどうでしたか?




勉強してたところが出て、
点数が上がった!




覚えてなくて、
全然わからなかった



などの様々な感想があったと思います!





その後、皆さんが一度は思うことは、
「今回よりも次は点数を上げたい」
だと思います!





定期テストの点数が、
回数を重ねる毎に上がっていくと
嬉しいですよね!




そのためには何をするべきか
同じようなミスをしないために
何をしたらいいのかをお話します





この記事を読めば、
皆さんが思う「点数を上げられた自分」
を手に入れることができます!




点数が上がれば、
もちろん親にも褒められますし、
何より友達から「すごい!」っ言われます



みんなから「勉強教えて!」
なんて言われてしまうかも?



点数が上がったら、自分に自信が付き、
部活や習い事や趣味に没頭する時間が
今より増やすこともできます!!!




この記事を読まなければ、
思ったように点数は上がらず、
同じミスを繰り返します



親にも起こられ続け、
毎日勉強と部活などに
追われる日々が続きます




そうならないためにもこの記事を読み、
自分を成長させていきましょう!







まず、根本的な話からします
なぜ定期テストの点数を
上げなきゃいけないのでしょうか






それは通知表の数字を上げるためにあります




皆さんも小学校の頃から
通知表を学期末にもらっていたと思います




中学生の通知表は、
3年生の高校入試に大きく関係してきます




1年生から3年生までの通知表の数字が
高校に合格するかを決める
判断材料になるのです




そう思うとめっちゃ大事ですよね?



もし、通知表の点数が
あと一点でも高ければ合格してた…



なんて考えると、今のままの点数では
不安が出てくると思います




その不安を解消するためには、
テストでいい点数を取って、
通知表の数字を上げる必要があります!




なので、前回よりも今回が
今回よりも次回の点数が高くなるように
勉強しなければいけません!





さらに、点数を上げることが出来ると、
自信に繋がります



前回よりも点数が上がった!
という成功体験が
自分に自信を付けてくれます





じゃあ、実際どんなふうにすれば、
次のテストの点数が上がるのでしょうか




まずは、前回のテストの復習です




自分がどんなところを間違えたのか
何を覚えきれてなかったのかを
確認することは非常に大切です




それを踏まえて、
次回のテストでの勉強に
活かしていきます



例えば、
『前回のテストでは、英単語が分からず、
15点くらい落としてしまった』とします




じゃあ、次回のテストでは、
その15点分を落とさないように
単語の勉強時間を増やします





そうすると、次のテストの時には
単語が前回よりも分かるようになってて、
解ける問題が増え、点数が上がります!






次に
勉強しない日を作らない
ことです



ようは、勉強することを
当たり前にしてください、ということです



短い時間でも構いません
毎日続けて、習慣化してください




そうすると、
自然に勉強に対しての抵抗がなくなり、





点数アップに必ず繋がってきます!






次のテストでいい点を取るためにも、
まずは、前回のテストで
1番悪かったテストから5問解き直しましょう









ここまで読んでいただきありがとうございます







また次の記事でお会いしましょう







 
  






【おまけ問題】
秋の味覚の代表サンマは、英語でなんという?



①saury(ソーリー)


②tuna(ツナ)


③bonito(ボニート)