歌姫のワインを飲む | music studio tocotocoのブログ つれづれとことこ

music studio tocotocoのブログ つれづれとことこ

ヴァイオリニスト角田博之&ピアニスト河瀬里子の気ままな日記です
豊中市刀根山で小さな音楽教室をやっております


music studio tocotocoのブログ つれづれとことこ


すでに空き瓶ですがあせる


先日主人が仕事の関係先でいただいてきたボルドーの赤ワイン。
ラベルで微笑むのは本田美奈子さんです。
ほどよい酸味で食事にはぴったり・・・あっという間に飲みほしてしまいました。


実は最近、本田美奈子さんの歌うAmazing GraceやAve Mariaなどが収められた楽譜集を買ったばかり。


3月9日(土)、三宮のクラシックライブ&バーPIA Julienにて、

ヴォーカルの森野裕香里さんとご一緒させていただくのですが、そのときにぜひ取り組みたい!とのことでただ今準備中なんです。 

裕香里さんは昨年夏、父のハワイアンバンドでそのクリスタルヴォイスを披露して、お客さまはもちろん、お店のスタッフさんまで聴く人皆を虜にし、今回の出演が決まりました。
歌の翼に、シューベルトのセレナーデ、武満徹の歌曲、日本の季節のうた、イギリスの古い歌、そして映画音楽と、多彩なプログラムを予定しています。
リハーサル風景など、またご紹介できたらと思っております♪



さて、そんなこともあり、youtubeで本田美奈子さんのAve Maria やAmazing Grace、ミス・サイゴンの一場面など、色々と聴いてみています。
そして改めて、あの細い身体の一番深いところから一滴残らず絞り出されるような、彼女の歌の力に驚きと感動をおぼえております。

とくに彼女の最後のステージ、病院内で医師や看護師さん達に感謝をこめて歌われたAmazing Graceは何度見ても涙してしまいます・・・。生命を与えられた私たちは、どんなことがあっても、勇気をもって生きていかなくちゃいけませんね。





ああ、こんなことなら
本田美奈子さんの歌を聴きながらワインを飲めばよかった。




時、すでに遅しペンギン



satoko