渋谷です。突然ですが、

普段「胸を触る習慣」はありますか?

  • 生理前、胸胸の脇痛い・張る

  • 妊娠・出産・授乳歴ない

  • 初産年齢遅い

  • 閉経後、太ってきた

そんな方はぜひ最後までご覧ください。

 

胸のハリは ”当たり前” じゃない!

 

施術をしていて

  • 生理前だから胸が張るのは、当たり前
  • 歩くと振動でちょっと痛いけど、普通だよね

なんてお話を伺うこともありますが…

ちょっと待ってください!

 

それは、異常SOSサインです!

 

お身体を診せていただくと、

女性ホルモンの代謝に関わる

「肝臓」を酷使していたために、

ホルモンバランスが崩れ、

生理前の胸の症状が出ていましたが

image

大元の原因となる「肝臓のケア」プラスして

「ご自分マッサージ」していく必要があります。

 

そうしていくと、生理前の痛みや

変に張ることもないし、

乳がん等の予防にもなります◎

 

 

check!|乳がんのこと 01

乳がん本当に増えているのだなと

臨床検査技師として心電図をとっていて

日々実感しているのですが

 

  • 妊娠・出産・授乳歴ない

  • 初産年齢遅い

  • 閉経後、太ってきた

  • 乳腺疾患の既往歴がある

  • 閉経年齢遅い

  • 初経年齢早い などはリスクが跳ね上がります。 

これだけ乳がんが多いので

覚えておいてください。

 

美乳のためにもセルフケア。

 

check!|乳がんのこと 02

乳がんは、乳腺の多い外側の上方にできやすいです。

 

引用元

 

そして、お風呂に入る時、

胸も、湯船に浸かっていますか?

 

image

 

意外と冷えやすいです。

 

お風呂入る前に触ると冷たい場合があるので

毎日触って確認することって本当に大事です。

 

血流よく、温かく、

今日の胸はどんな感じ?って

毎日触れてみる。

 

あまり強くやるとリンパが壊れるので、

日頃からのお手入れで巡りよく

時間をかけて緩めていきましょう◎

 

スタジオルーツ盛岡では、金土日限定で

女性のカラダケアに特化したメニューを

初回割引きにてご案内しています。

 

日々の辛い肩こり、腰痛

重い生理痛

更年期特有の症状

これらは複数の原因が密接に絡んでいます。

 

1つ1つの問題を解決することが、

悩みのないカラダへの第一歩となりますので

今現在お悩みの方はぜひ

スタジオルーツ盛岡にて施術をご体感ください。