三重のライフカラーセラピスト りお猫です。

アメブロでは三重弁(紀州弁)で書いてます♪

 

 

慣れ親しんだ事象って中々変えにくいよね。

 

私は事務職が長かったよって思考に

受け身癖がついとるように思うん。

 

事務職って書類が回って来てから処理する

よって、リズムでいうと後打ち感覚。

 

先走って二度手間やったことの反省を踏ま

えての最善策のつもりやったで

動かす事はできんやろって思とったん。

 

そやけど、ある時トップが変わったら

一気に仕事の在り方が変わったんさ。

 

つまり、不動やと思っていたルーチングは

変わることができたってワケ!

 

 

そこにはやっぱり、外からの刺激というか

指導というのかは不可欠。

 

新しい風はいつも外から吹いてくる!

 

 

やでな、風が吹いたら受入よう☆

 

必要なタイミングで風は吹く(ギフト♪)

 

吹いてるよね~って確認だけして

窓開けんなんて、もったいニャイ!

 

タイミング、タイミングいうけど

風はやむからさ。。。

 

次に吹くのがいつか未定やし。。

次の風はとんでもない強風やったり

気づかない位の微風やったり

 

そやで、タイミングは大事なんよ。

 

でもきっと

一大事のように考えんでも

飛び込んでったらええんと思う。

 

楽しかった~!

つまんなかった~!

 

って経験値が上がるだけやから

リラックスして乗ってこらい☆

 

 

とはいえ、迷うよな。。悩むよな。

 

乗ってるのか、流されてるのか。。

わからへん時もあるよな・・?

 

そんな時は・・・

 

しっかり自分と向き合うてこ。

心は知っとるから。

自分が本当はどうしたいんか?

 

 

 

自分の気持ちと向き合うセッション

カラーセラピー

ZOOMを使っておこなっています。

三重県☆3割魅力UPさせるライフカラー

セラピスト りお猫(Emiko Tanaka)

 

1割☆カラーセラピーで内面の魅力を引出し

1割☆パーソナルカラーで外見の魅力を引出し

1割☆メモリーオイルでエネルギーの魅力を

上げて

仕上げに魔法のツール「万華鏡」でUPした

魅力を定着させます。

 

私の役割は「人の魅力を引き出すこと」だから

自分の一番得意なことを

お仕事にできていると思う。

 

タイプ:何でも自分なりにアレンジして、

物事を進めるタイプかな ?

何派?:どちらかといえば「少数派」? 

いえいえ「ネコ派」です☆

 

■SO咲くSTUDIO RIOのメニューはこちら

 

 こっちは三重弁じゃないよってな☆