容赦なく5月がやって来ましたが、ご機嫌よう。

 

如何お過ごしでしょうか。私は元気です。
 
この度去年秋から制作していた絵本
「いじらしいいきもの」
を出版致しました。
我ながらの良き仕上がりで。是非自粛のお供にもどうぞ。公式ページ貼っておきます。
 
 
原画展を神戸 灘の老舗 MC collectionさんにて7月6日から25日(日曜定休)開催します
 
主人公のショーペンハウアーはうちの愛猫がモデルです
 
飼い主の少女ルーシーは、友人のお嬢様です
 
 

ルーシーは聡明なご両親に似て才能溢れる少女です。一緒に工作やお絵描きもしたもので。ずいぶんと大きくなりましたが、今でも絵がとっても上手です✨
 
 
「いじらしいいきもの」は全編ひらがらで英訳も付いてますので、沢山の方に読んでいただけると思います。絵本というよりは、児童書くらいの文字量ですが、子供も大人も楽しめる内容に仕上げました。
※お買い求め頂けるなら、大人の事情でAmazonよりはいしだえほん公式サイトから購入頂けたら助かります
 
 
さて、先月はレインボーキッズと新しい試みをしました。
生徒感謝祭と銘打ってささやかながら無料イベントオンラインお絵描きレッスンです
遠方や病気のお子様相手にSkypeでのレッスンの経験は御座いましたが、今回は流行りのZOOMで💻🌈
 

 
 
 

初回は①みんなで絵しりとり
②疫病退散の精霊アマビエを描こう
 
2回目は①みんなで絵しりとり
②母の日に向けてお母様のお顔を描こう
という企画をしてなかなかの好評頂きました。
567騒動のおかげで、新しい試みに挑戦出来て楽しかったです。
また機会があれば、先生と遊びましょうね💛
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
今後のスタジオレインボーですが、当アトリエはリフォーム済ませ、2部屋に分けての塾携帯のレッスン可能です。御兄弟姉妹のみ、個人レッスン、オンラインレッスンにも対応しますので、無理のない形でお付き合いくださいませ。
 
 
 

アトリエ8年目にして、氏神様は越木岩神社ではなく、岩園天神社だと知りました。
 
 
 
皆様の幸せをこちらで陰ながら祈らせて頂いております。StudioRainbow近くに住む友人のお犬様がここ掘れワンワンな感じで導いて発見したそうです。手入れの行き届いた神社で素晴らしいですよ。岩園の生徒さん、お散歩コースにいかがでしょうか。
 
さて、ここでお引越しのお知らせです。
ちょっと前から荷物を少しずつ運ぶかの様に準備していましたが、これからの私とアトリエの方向性を考え、
元々興味なかった万人受やスタンダードなどから更に離れ、エッジの効いた表現を突き詰めたいと思い立ちブログをnoteに移行します。
こちらで「そんなん個人的な日記帳に書いとけよ」的な文章ではなくきっちと読み手に伝える文章を書く練習をして、また次回作の出版に活かせる様にしたい次第です
 
 
それでは皆様、ハクナマタタ。ボン・ボヤージュ。