洞窟の輪郭と光がおりなす、ハート型。

これは奇跡の一枚なんだそうです。




 

1か月ほど前、麗らかな房総半島に出かけたときのこと。

 

通りすがりに、ある温泉に入ろうとしましたが、休業中でして。

隣接する無料駐車場の、渓谷のながめが素敵だったので、車中泊することにしました。

泊まっている車は、私達の1台オンリー。トラック 最近こんなのばかり。

 

ところが。

 

まだ暗い朝の4時、人々のざわざわした熱気で目が覚めました。目

30台ほどの駐車場が満車になり、巨大な望遠レンズを掲げた人々が、興奮気味にざわめいているのです。


何ごと?

 

ざわ、ざわと、移動し始めた人々の後ろをついて、遊歩道を500mほどあるいてみたら、ちいさな洞窟と滝の前に、高級レンズを構えたおっちゃんカメコたちが、ずらり。




 

川の中に、じゃぶじゃぶ長靴で浸かりこんで、かたずをのんで見張っておられる。早い方は、夜中の3時から、川の中で待ち構えているんだって。


な、なにを?




このハートを!!

(カメコおっちゃんが撮影すると、このクオリティ)

 


「早く早く、あんたも撮りなさいよ!!!」

 

なんだか知らんけど、見知らぬおっちゃんが脚立を貸してくださったので、よじのぼって撮影させていただきました。



なんでしょう、この美しさ…。



この国には、まだ見ぬ神秘ゾーンが、あるのね。


 

 

「何も知らずに来たの? 嘘でしょう。

たまにいるんだよね、こういう人……」



一人だけスカートの私、おっちゃん達に絶句されました。

上のたて長のハートは、年にいちど、春分を2~3日すぎた、晴れた日の6時50分くらいにしか撮影できないそうです。


 




トラック

 


そもそも、縁もゆかりもない、上総のまちに来ているのは、1年ほど前に施術にいらしたお客様が、ふと仰ったこと。


「千葉県のKRという城下町は、土地に不思議なエネルギーがあって、おもしろいんです。薔薇園などがあって…」。


ただそれだけ。

 

房総は、人生でいちども訪れたことがないけれど、ある朝、思いたって「今からいこう」と。

セカンドサロンの候補地を探していたこともありまして。

海の下のハイウェイ……湾岸アクアラインを飛ばして行きました。

 

途中「海ほたる」PAでいわしスナックをいただきました。

東京湾を眺めながら、仁王立ちで齧るシチュエーションのせいか、びっくりするぐらい、うまい。 

汚染物質? ミネラルに結合させちゃえ。たまには太平洋のお魚も食べたいじゃないですか。

なので、ぱぱっとミネラルなどを持ち歩いてます。

 





所要時間1時間半後で、KRに到着しました。

「日本の名水百選」に選ばれたこの町では、豊富な地下水を引いた井戸が200本ほどあり、勢いよく噴き出す「自噴」式で、汲みあげる必要がない。スプラッシュ天国なんです波

 

微生物などを豊富に含むので「生きた水」と言われ、遠方から汲みに来る水マニアも多い。

 

「酒とそばをこよなく愛し、食べ歩いたあげく、自分の理想のそばを打ちはじめた」という亭主のお店をみつけ、寄ってみました。お店の裏手にマイ井戸がありました。

 



これが、まあ、なんてふくいくと、もっちりと、具合のいい蕎麦でありましょうか。


おそば湯がすごいのよ。とろろかと思う濃厚さ。これは飲むものではない、噛むものだ。

はらわたが、じーーーーんとこなされ、活力が出てきます。


 

ご亭主に聞くと、KR城というのは、八犬伝の舞台になった、あの里見一族のおわした居城。豊臣秀吉の命に逆らい、色々お立ち回りの苦労のあげく、没落の道をたどられました。


遡れば、安房(阿波)一族が進出して拓いた土地ですが、溢れんばかりにゴージャスな水郷ぶりを辿ってみると、さらにいにしえ、縄文くらいから栄えていたのではないかな、勝手に推測。豊かな上古代日本の気配がするのです。



こちらの薔薇園も、まだ咲いていないけど素敵でした。

猫好きは悶絶しそうです。

 


お客さんの食べ残した生クリームをなめる猫。メタボ気味



ターシャにあこがれた、元広告会社のデザイナー夫妻が、テント生活をしながら手弁当で築き上げたという英国式ガーデン。
ビジネススタートでないからこそでしょう、妖精さんに満ちた空間になっておりました。🧚







うちのも、だまし絵っぽく、入ってみた。



 

薔薇園ですっかり頭がぼうっとした私達は、宿泊先をさがす気力もなく、直感で通りすがりの鄙びた温泉の看板をみつけて、山に入りました。

すると、、

 

山土むきだしの駐車場に車を止めたとたん、横に大きなバンが泊まり、袈裟を来たお坊さまがどどーっと10人くらい飛び出してきた。目


こんどは、何?


彼らは温泉の入口でどーんどーん太鼓をうち鳴らし始めました。まーー、ひびく、ひびく。

 

首をひねりながら、宿エントランスに一歩入ると、今度はいきなり、特大級の「囲炉裏」のお出迎え。


地元の民らしき人々が、それはそれは美味しそうに、焼き物にむしゃむしゃかぶりついておられたんです。



HPより


え えーー。

 

蕎麦を食べたばかりで膨満していた胃が、にわかに縮小してゆく。
 

「た、食べたいです」と女将さんに言ったら、自粛期間あけで満席だそうですが、、

「あ! 7時から2時間なら、2人分だけあいてます。こんなこと滅多にないわ」とおっしゃる。


かなりの人気宿のようです。


「それで、今日は、法事か何かでしょうか?」


大広間で、先ほどのお坊さんたちがドーンドーン、オウオウオウと、太鼓や読経をふるっておられるのです。

 

すると「近くにお寺さんがあり、お布施がわりに無料で温泉を提供しているので、お礼に読経を上げてくださる」とのこと。

 

「お客さんおめでたいですね。予約もないのに、よくこんなタイミングで来ましたね。どうしてここを知ったんですか? ネット?」


安心してください、通りすがりの、パワスポ発見器です。


ほんとうに自分の行く先々にパワースポットが現れるんじゃないかと、勘違いしそう。

 



しかも、「ちょっと、ちょっと、あんたこの泉質どう思う?」

 

湯から上がると、家人がめずらしく興奮して飛び上がっていました。


ここは「千葉県で唯一の硫黄温泉」で、アルカリ性のため肌当たりは大変まろやかで…と蘊蓄を語れば長くなりそうですが、

 

まるで空気のような柔らかい波動でさらさら。

湯に、身をしずめた瞬間、「天女の羽衣!」



山梨のはやぶさ温泉とすこし雰囲気が似ている気がするけど、どこにもない、妖精のお清めみたいな泉質です。🧚

 

温泉ソムリエという方々には、さほど評価が高くないようですが、言うたら何やけど、これは野菜の葉と葉を食べ分けるようなヴィーガン系でないと、感じづらい繊細さかも。

私はばりばり肉食系です が。


それでいて、体にお絵かきしてある方もOKのおおらかさ。

男湯では、背中に大きな観音様が入ったおじいさまと、お坊様が仲良く人生談義していたそうです。


「いろいろあったなあ。思い残すことはないけど、もう一度だけ、恋をしたいなあ…」と、おじいさま。


「なさったら、よいでしょう」とお坊様が言うと、

「でもなあ、あのすったもんだは、やっぱり面倒なんだなあ」…。



🤣

 


それでね。


この囲炉裏で焼く地元産のスペアリブやふぐ、鮎だけでなく、なんていうことのない野菜が、やたら美味しいの。

 

ふっくらした下仁田ネギやしいたけ、なんの変哲もない玉ねぎ焼きまで(厳選しておられるらしい)、甘くてふくよか。宿特製のみそ(これが旨い旨い)とよく調和しているのです。

 

お魚は、都心で見るちっちゃいサイズかな、と思って注文したら、巨大魚が4匹でお出まし。うお座うお座うお座うお座 


なんなの。これが房総スタンダードなの?


「こんなに食べられるわけないでしょう」と思いきや、


うそうそ。入る入る。

 

箸でちょっとつついただけで、甘いお汁がぶっしゅーーーと冗談みたいに噴き出してくるの。

直火でなく遠赤外線でじっくりローストするしくみが肝のようです。

 

皆さん知っていますか。


囲炉裏で焼くお魚は、食べ物じゃないです。飲みものです。



幾らでも飲めるよ。ごくごく飲めるよ。

それなのに、幾ら食しても、ひとり2000縁も行かないのです。

 

ここ、魔境?? 私達、ブタになっちゃってない?

 

ジブリの世界かと見まごう昭和ノスタルジーな内装とあいまって、どんどんおかしな気分になってゆきます。




 

しかも、宿の入口には、さりげなく取水場がありまして…。



また猫おるし


関西ナンバーのトラックが、物凄い勢いで、タンクに水を汲み上げておられました。


「あの水は、汲めるのですか?」って女将さんに聞いたら、

 

「あー、なんだか、とても滋養によい水だってネットで評判になって、九州や関西からも汲みに来られるんですが、うちは人手が足りなくて、販売管理もできないので、無料で好きに汲んでもらってます」だって。



目


 

山の凄さって、こういうところね。


 

これだけのポテンシャルを秘めながら、観光客は多くない(知られていない。超穴場)奇跡の町、KR。

 

凄い、凄い、と感動しながらお泊りして、翌朝おきたら、もう体力がちがう。いくらでも走れるんです。

 


こういう、土地エネルギーのよいところで、お客さんに施術をしたら、予後が違うだろうな。と、


ふと思いました。施術の響き方が全然違うでしょう。

 



施術を(通常料金ね)受けてもらって、温泉に入ってもらって、囲炉裏めしをいっしょに食べて、そのまま宿泊して、

(こちらの温泉宿はリーズナブルです。5000縁~。古きよき昭和、宮崎アニメの世界観を楽しめる人でないとおすすめしませんが)
 実費で18000縁くらいかしら。


ちなみに私は、宿の隣のキャンプ場に泊まります。これがまた絶景なのですトラック


 

ご希望があれば、KR駅(都心から2~3時間)でピックアップし、ローズガーデンや蕎麦名店、お城巡りをしたり。


そんなリトリート旅施術、あってもいいですよね。

なんでしたら東京からピックアップも可トラック




どんな山に隠れてもすぐわかる、このイタ車に乗ってくださる勇気があればですが…。


地球


 

その前に、でのバカンス施術に、本土から来てくださるという奇特なお客様は4組になっておりますが🤣


まだまだ空いています。特に7/30~8/4がまるっと空いていますので、どうぞ私をこき使ってください。


それと、東京サロンの10月の施術募集がまだでした。ごめんなさい、今月中旬にはスケジュールが出せると思います。