訴えたり、訴えられたり。

ほんものだ、にせものだと言ったり。


そんなことをしている間に、
アメリカとイランは一触即発状態で、
オーストラリアの野性動物は壊滅的で、



それどころか、
私たちの、ご近所で、これから軍事侵攻があるかもしれないというのに、

せまい国内で、せまい市場で、いがみ合っている場合なのかしらと。




私たちは、相手こそフェイクを見ていると、互いに思っている。


でも本当にみんなの幸福を願うなら、どちらだっていいのじゃないかと。

みんな自分の見たい枠で見ればいいじゃないか、大事なのは多分そこじゃない、

安くて軽いグリグリのほうにも、長所があるようだし、

やり方に仁義が欠けているとしたら、それなりに、それなりの所へ広がっていくだけだろう、それでいいのじゃないかと。

本物を知っているなら、それでいいじゃないと。
波動器具なら、波動を信じたらいいじゃないかと。

おもっておりましたら、

確かに、ヒーリングを訴求しているのにいがみ合うのはおかしいですよねと、

おっしゃる、中のヒトがいて。
ああ、よかった。コロコロをやっていて。



コロコロの保持者はもともと心が広いのか、心が鍛練されていくのか。

願わくは、グリグリのほうにも、そういう方がいらっしゃいますように。


さて、

CS601/15(水)1500~キャンセルが出ました。
ご希望の方はsar@studiopocket.comまでご連絡ください。
こちらは埋まりました。いつもありがとうございます。

ご予約は4月末まで満席です、5月はあと20枠ほど空いています。