
ジャイロキネシスアプレンティストレーナーの松隈久依です

毎週水曜日は縄跳びトレーニングをしています

縄跳びは有酸素運動と思われがちですが、決めつけてはいけないようです

なぜなら、自分で運動強度が変えられるので無酸素運動にもなってしまうんですね

では、どれくらいの運動強度が有酸素運動に適しているの

と聞かれたら、これぐらいですとも言えないのです

それは、一人一人有酸素運動に適した強度が違うからです

一定の時間を繰り返し行い、脈を計り、安静時と最大時を計り、どれくらいで安静時に数値が戻るのかなど、計測をしてからでないと運動強度はハッキリ言えません

しかし、これだけだとその日の体調が関係してくるので一概に運動強度は特定できなさそうです

そう考えると、縄跳びって奥深い種目ですよね

てか、そんなことを考えずに、とても良い運動になってます

でも最近は、わざと呼吸を荒くして無酸素運動状態にもして自分を追いんでます

暑い夏は、夜涼しくなってから体を動かすととてもきもちいですよ~

みなさんも、暑いからと言って体を動かす事をお忘れなく

14日、3時~なでしこジャパン準決勝

皆で応援しましょう
