排卵済みの件を
本日鍼灸院の先生に伝えました。
ホルモン数値まですべて報告して
先生が思うには
D15での女医さんの卵胞の測り方が
間違っていた可能性が高いと。。
確かに、3日間で2mmしか育っていないのは
私もおかしいな~と思っていました。
でも、自分の卵巣機能の衰えで仕方ないのかと。
そして、その後3日後に排卵済み
言われてみると
誤診説を私も疑い始めました。
卵胞のの計測はエコー写真1枚だけで
証拠も残らないし
今更疑っても仕方ないのですが
今度から、おかしいと思ったら、
翌日もう一度診察に行こうと思います。
確かに、その女医さんは
どんな処置でも素早いイメージがあります
排卵済みなのに
E2が314もあったということは
自力で排卵して
しかも数値もとても良い卵が出来てきている、と
鍼灸の先生は
慰めてくださいました。
タイミングを2日前にとった気がしますが
風疹予防接種後なので
妊娠しても困るわけです。
来月は凍結卵をお迎えしたいと思ってますが
そのために体を整える準備だったと
思うようにします
それまでは
ずっと仕事を入れました。
8月仕事キャンセルし続けた分
頑張ります~