初めてのAIH | sakuraの超高齢妊活記録。

sakuraの超高齢妊活記録。

42歳からの遅すぎる妊活中~☆彡
やっと7回目の移植で45歳で初陽性判定。その後8週目で繫留流産。
ラストスパート、もう少しだけ頑張ります!

先日の1週間以上長引いた不正出血が終わり


先週クリニック病院で予定通り診察。


この後はちゃんとリセットするように


お薬が処方されるのかな~汗


などと考えていたら、あららビックリマーク



医者卵が出来てますよ!!



と診察台の上で言われて


びっくり目




翌日の土曜日も診察に来てくださいと言われ、


仕事が終わってバタバタでクリニックに滑り込むと、



医者卵、育ってますね~ビックリマーク




先生に、何故前回排卵しなくて、その後の不正出血の後


今の時期に卵胞が育ったのか聞いてみると


「身体が元に戻ろうとしているから」


だそうですひらめき電球


E2値も315で、良い数字ですと言って頂きました音譜




そこで、本日初めてのAIHにトライしてきましたニコニコ



今朝一番の診察でも


卵ちゃんはスクスクと育ってくれていて、23.2mmタマゴ


内膜は8.6mmでしたニコニコ



AIH自体は、診察台の上であっという間に終わりました音譜


一瞬痛くって、声を出してしまいましたが。。あせる



その後、5分程度ベッドで休んでから


HCG5000注射をしてもらって、終了グッド!




当初から体外受精を薦められて


採卵して当然だと思っていたので、


今回は、意外でお手軽なAIH体験でしたニコニコ




今日処方された2日分の抗生物質以外は


今周期、一切お薬を飲んでないので


身体も心なしかとっても軽く感じます音譜