こんばんは❗
昨日はぬかりなく解禁釣行してきました\(^o^)/
しかし、予報通りの雨。
釣り人もまばらです。
ゆっくり準備して明るくなってきたとこでポイントに降ります。
既に釣り友達のOさんは暗いうちからポイントに立っていました。
まだ反応はない様子。
あたしも近くで竿を出します。
反応はありませんf(^_^;
ほどなく、近くに一人のアングラーがやってきました。
すると。
なんとソッコーでヒット!Σ( ̄□ ̄;)
40くらいのをゲットしていました(^-^)v
おめでとうございます❗
つか、そこさっきまであたしがやってたんだけどなf(^_^;
Oさんと「サクラってわかんないね」なんて会話をしながらロッドを振り続けます。
場所を変えたりルアーを変えたり。
何とかモチベーションを保ちますが、容赦ない雨が袖から入り込み、手首から肘までびしょ濡れですf(^_^;
気分転換も兼ねて、
道の駅で早めに昼食です(^-^)v
食べてる間に雨が上がり晴れてきました☀️
暖まったところで後半戦!
さて!どごさ行ぐべ!
Oさんと相談しポイントへ向かうと先行者なし!
思えばこの選択が全てでしたね(^-^)v
予報通り暴風になりまして湖面は海のようになりました。
まだ吹き始めなので時おり穏やかになります。
でも、スプーンはライン流されて何やってるか分からないので、リトリーブ感が分かりやすいミノーをチョイス。
ヘビシンのメテオーラで一段下のブレイクを通した直後でした!
ゴッっとひったくるようなアタリ❗
ラインはロッドから3~4メートルしか出ていない。まさに足元でのヒット❗
僅か数秒で勝負はつきました(^-^)v
殊勲のメテオーラ!
ショートリップですが、適度な重さとバランスで任意のレンジをトレースしやすいです(^-^)v
文句なしに飛ぶしね(^-^)/
帰りに追加物質ば(^w^)
サクラマスってそうそうコンタクトある魚じゃないからf(^_^;
良い思いした物にはすがっちゃうんですよね(^w^)
これで肩の荷がおりました(*´∀`)
心置きなく遡上狙いに行けます(笑)
ええ。
昨夜、酩酊したのは言うまでもありません(笑)