こんばんは❗
もはや海にハマったもようです(笑)
以前は良く通ったところも6年が経過してずいぶん変わってる。
とりわけ釣り人の数が凄い❗
こんなにいたっけ?(笑)
とりあえず人がいるってことは魚もいるだろうってことでちと探ってみる。
近くではサビキやってるファミリーがサバを連掛けしてるので魚は間違いなくいる。
しかし、状況はそう甘くなかった。
サバはコマセに導かれ、みんなそっちに行ってるし、沖を探るも何もないフラットでアタリもない。
ヘチ沿いに着いてるメバルはこんなのだし(笑)
少し移動。
チビメバルはたくさんいる(笑)
ここも人が多い。
人の隙間を縫うようにワームを落とす。
アイナメさんこんにちは~(^-^)/
飽きない程度に釣れるけど。いずれカワイイサイズである(^w^)
ここで、少し違った釣りを。
ラパラのアイスジグでリアクションの釣り。
これがまあまあ効いた!
一回り大きなアイナメが連発!
したのだが、この時の写真が一枚も保存されてない(泣)
最後にはデッケーアイナメにリーダーごとぶち切られる(T_T)
デカかったなぁ。ジグヘット用にドラグユルユルだったので一発で根に入られてしまったf(^_^;
さて、また気分を帰るために移動。
こちらもまあまあの人が!
でも、ここは魚影も多いようだ。
するとスズキさんが何やらドラグを鳴らしてファイトしてる!
おお!
まあまあのクロソイ♪
明るい時間帯でよく釣れたなぁ(о´∀`о)
暗くなり始めた頃。
ノリさんがシャローでメバルを釣った❗
サイズも日中のとは違い一回り大きい(^-^)v
あたしも真似して(笑)
10センチ~15センチが連チャン♪楽しい(*´∀`)♪
本格的に暗くなるとそれも落ち着いてきた。
ワームを使うとメバルがメインでコンスタントに釣れてくる。
ソイ狙いでデカめのワーム使ってみたけど数回小さなアタリがあっただけ。
うむ、効率が良くないなf(^_^;
ちっこいジグヘットに変えると。先ほどのスズキさんのソイより一回り小さいソイが釣れた。
だけど、またもや写真が保存されてない(T_T)
やっぱりいるにはいるんだな。
でも、デカイワームにはアタリがない。
しばらく粘ってるとおかしなアタリ。
カニだった(笑)
その直後!
ノリさんがドラグ鳴らしてファイト!
おお!シーバス🎵
なんか色々いるね(^-^)v
水面パチャパチャやってるところにペンシル投げたら!
あたしにもちっこいシーバス🎵
ノリさんはサバも釣った❗
メバル、アイナメ、アナハゼ、クロソイ、カニ、シーバス、サバ。
みんなで7目達成\(^o^)/
海は何があるかわからない!
そんな楽しさがあるね(^-^)/
また来よう(*^^*)
それではまた\(^o^)/