おばんでがすー!



3/5(日)。



この日はフグスィマからS原さんが来てくれました\(^o^)/



フグスィマは渓流解禁が遅いので我慢できなかったようですよ(^w^)



ようこそおいでました!





お昼前に合流だったので、朝は近くでやってたようですがよろしくない様子。



昨日の雪渓のサワーも厳しかったしf(^_^;




つー訳で急遽あたしのジモートへ路線変更です(^-^)v





ヤッベーよ!



水ねーよ(;´д`)



今年は雪少なかったものねf(^_^;






それでも、水深のあるポイントでは魚を確認出来ます。



だがしかし!



動きがスローでフッキングまで至らず。



その都度二人でキャッキャしてましたら要所でビシッと決めてくれましたよ\(^o^)/






ちっこいけどめんこいヤマメちゅわん(*^^*)






マダラ模様がたまらないヤマメちゅわん(*^^*)



しかもくろすけミノーで釣ってくれました(^-^)v



渡した時点でプレッシャー感じてたようですが(笑)



なんの!ドンピシャのトゥイッチでヤマメを誘い出してました(^-^)/



すでに動き始めた乙事主にビビりつつ川を変えます。








こちらも渇水でしたがS原さんはやってくれた(^-^)/





背中のパーがいびつなヤツ!






こういうの興味深くて好き。




その後もそっちこっち見て回りましたがパッとせず。






最後はだいぶ下の方まで下ってきましたら春がありました(^-^)v












ちなみに、実はあたしもちゃっかりシーズン初物をいただきました(^-^)/



えーと(汗)


何気に放った1投めで釣れちゃってf(^_^;





まぁ、悶絶修行のご褒美ってことでゆるしてくだちい( ̄▽ ̄;)








ラストはうんじゃらげでお腹を満たしてバイナラしましたが!



車中も話しが尽きず楽しかったッス\(^o^)/



また一緒に沢歩きしましょう(^-^)/











本来ならサクラマスをキャッチしてから本格的に渓流へ行こうかと思ってましたが。



まっ、誰かと約束してた訳じゃないからいっか( ´∀`)




もちろんサクラマスもまだまだ狙うよーd=(^o^)=b



ほいじゃまた(^-^)v