こんばんは!
さて、5/1(日)。
今回は猪苗代湖に行ってきました。
近年、50アップのビッグスモールが釣れたりトローリングではサクラマスやらイワナやらアメマスやらレインボーやら。
いずれとんでもない大物が釣れてるあの湖へ行ってきました(^-^)/
日本では四番目に大きな湖。
そう!猪苗代湖です(^-^)v

ショアから狙うには広大過ぎるのか。
そもそも個体数が少ないのか。
岸からの釣りはまだまだ開拓途中でしょう。
そんなフィールドでマスを狙いに行くというので飛び付いた訳です(^-^)/
ノリさん突然合流させてもらってすみませんf(^_^;
好きなんです!こういうワクワク感♪
んでも、いかんせん広過ぎるΣ(゜Д゜)
広大な湖のどこら辺で釣れるのか!
一人では路頭に迷ったことでしょうf(^_^;

海か!Σ( ̄□ ̄;)
そのスケールに終止圧倒され敢えなく撃沈!
お昼のラーメン食べて(^-^)v


ポイントに戻った時には強風で白波立ってたので上がることにしました(^-^)v
今回はノリさんのお友達がヤマメを一匹釣ったのみでしたが、少なくとも実績もあるしまだまだ開拓の余地あり!
今後が楽しみなフィールドです(^-^)/
それではまた!
さて、5/1(日)。
今回は猪苗代湖に行ってきました。
近年、50アップのビッグスモールが釣れたりトローリングではサクラマスやらイワナやらアメマスやらレインボーやら。
いずれとんでもない大物が釣れてるあの湖へ行ってきました(^-^)/
日本では四番目に大きな湖。
そう!猪苗代湖です(^-^)v

ショアから狙うには広大過ぎるのか。
そもそも個体数が少ないのか。
岸からの釣りはまだまだ開拓途中でしょう。
そんなフィールドでマスを狙いに行くというので飛び付いた訳です(^-^)/
ノリさん突然合流させてもらってすみませんf(^_^;
好きなんです!こういうワクワク感♪
んでも、いかんせん広過ぎるΣ(゜Д゜)
広大な湖のどこら辺で釣れるのか!
一人では路頭に迷ったことでしょうf(^_^;

海か!Σ( ̄□ ̄;)
そのスケールに終止圧倒され敢えなく撃沈!
お昼のラーメン食べて(^-^)v


ポイントに戻った時には強風で白波立ってたので上がることにしました(^-^)v
今回はノリさんのお友達がヤマメを一匹釣ったのみでしたが、少なくとも実績もあるしまだまだ開拓の余地あり!
今後が楽しみなフィールドです(^-^)/
それではまた!