こんばんはー!
今期3回目の中禅寺湖に行って来ましたがその前にくろすけミノーでの釣果報告が届いたのでそちらから(^-^)/
まずはムトーさんからのお写真です(^-^)v
くろすけミノー5センチで釣ってくださいました(*^ー^)ノ♪

あ~これだよコレ!
あたしもあなたに会いたい!

うっすらピンクのキレイなあなた!どうしてあたしのとこには来てくれないのかしらf(^_^;

今のあたしには宝石以上に輝いて見える(*^^*)
ムトーさんあざーした!
さて、次のお写真はOZさんから(^-^)/

こちらは改良型の5センチですな!
最初は失敗したんですが、リップ付け直す手術を施して良くなりました(*^^*)
オレンジがキレイなイワーナさんですね(^-^)/
OZさんあざーした(^-^)/
したっけこの記事書いてる途中でノリさんからも!

白点に緑混じりのキレイなイワーナさん(*^^*)

これも春っぽいヤマーメですね(^-^)/
今年は渓流イマイチなあたしに代わって皆さんが釣ってくれてありがたいことです!
というのも今年は大型のトラウトをターゲットにそちこち遠征してまして。
もはやドハマった中禅寺湖に3度目の挑戦してきました!
4/29(金)。
今回はフグスマ県から友達のOさんも一緒に(^-^)/
あたしは一時間ほど仮眠して向かいましたが彼はワクワクしてか寝てないとのこと。
道中も釣りの話で盛り上がりあっという間に着きました。
聞くとOさん未だブラウンなるものを釣ったことが無いという。
管釣りでも見られますがさほど多くはありませんしね。
居ますよココに(*´∀`)♪
この日は朝から風が強かったですねーf(^_^;
そして、朝一のポイント外すというf(^_^;
しかも!朝マズメのいい時間帯にもよおす大失態!
途中のコンビニで全て出したと思ったのに(*_*)
食事中の方すみませんf(^_^;
ついでに他のポイント見て回るとまだ風の弱そうなところ発見!
即移動!
良かった!まだ魚っ気ある(*´∀`)♪
時おりボイルしてるヤツに狙いを定めてジグミノー巻くと何度かバイトしましたバラし四連チャンf(^_^;
ワカサギの接岸も増えてるようなのでバス用のトップを放ってみる。
チョンチョン。
ピタッ!
バッコーン!!!
マジかよ!
横っ飛びでひったくられた!
走る走る!
もしやこの引きは!

でっぷりレインボー49センチでした(^-^)v

石に巻かれてヒヤヒヤしましたが捕れて良かった!
その後はボイルも収まりちょこまかと移動したりしましたが風は増して白波立ち始めました。

ザブンザブンとf(^_^;

向こうの山からは雪が!
休み休みやってましたら少し離れたとこでOさんの叫び声が!
ファイトしてる!

なんと!彼に初となるブラウンです!

53センチのキレイなブラウン!
ガッチリ握手して喜びを分かち合いました(^-^)/
それからは足元までチェイスあったりしましたが釣ること叶わず14:00に納竿となりました。
レイクトラウトは釣れなかったけどあの状況で釣果があっただけでも良かったです(^-^)v
いや楽しかった!
それではまた(^-^)/
今期3回目の中禅寺湖に行って来ましたがその前にくろすけミノーでの釣果報告が届いたのでそちらから(^-^)/
まずはムトーさんからのお写真です(^-^)v
くろすけミノー5センチで釣ってくださいました(*^ー^)ノ♪

あ~これだよコレ!
あたしもあなたに会いたい!

うっすらピンクのキレイなあなた!どうしてあたしのとこには来てくれないのかしらf(^_^;

今のあたしには宝石以上に輝いて見える(*^^*)
ムトーさんあざーした!
さて、次のお写真はOZさんから(^-^)/

こちらは改良型の5センチですな!
最初は失敗したんですが、リップ付け直す手術を施して良くなりました(*^^*)
オレンジがキレイなイワーナさんですね(^-^)/
OZさんあざーした(^-^)/
したっけこの記事書いてる途中でノリさんからも!

白点に緑混じりのキレイなイワーナさん(*^^*)

これも春っぽいヤマーメですね(^-^)/
今年は渓流イマイチなあたしに代わって皆さんが釣ってくれてありがたいことです!
というのも今年は大型のトラウトをターゲットにそちこち遠征してまして。
もはやドハマった中禅寺湖に3度目の挑戦してきました!
4/29(金)。
今回はフグスマ県から友達のOさんも一緒に(^-^)/
あたしは一時間ほど仮眠して向かいましたが彼はワクワクしてか寝てないとのこと。
道中も釣りの話で盛り上がりあっという間に着きました。
聞くとOさん未だブラウンなるものを釣ったことが無いという。
管釣りでも見られますがさほど多くはありませんしね。
居ますよココに(*´∀`)♪
この日は朝から風が強かったですねーf(^_^;
そして、朝一のポイント外すというf(^_^;
しかも!朝マズメのいい時間帯にもよおす大失態!
途中のコンビニで全て出したと思ったのに(*_*)
食事中の方すみませんf(^_^;
ついでに他のポイント見て回るとまだ風の弱そうなところ発見!
即移動!
良かった!まだ魚っ気ある(*´∀`)♪
時おりボイルしてるヤツに狙いを定めてジグミノー巻くと何度かバイトしましたバラし四連チャンf(^_^;
ワカサギの接岸も増えてるようなのでバス用のトップを放ってみる。
チョンチョン。
ピタッ!
バッコーン!!!
マジかよ!
横っ飛びでひったくられた!
走る走る!
もしやこの引きは!

でっぷりレインボー49センチでした(^-^)v

石に巻かれてヒヤヒヤしましたが捕れて良かった!
その後はボイルも収まりちょこまかと移動したりしましたが風は増して白波立ち始めました。

ザブンザブンとf(^_^;

向こうの山からは雪が!
休み休みやってましたら少し離れたとこでOさんの叫び声が!
ファイトしてる!

なんと!彼に初となるブラウンです!

53センチのキレイなブラウン!
ガッチリ握手して喜びを分かち合いました(^-^)/
それからは足元までチェイスあったりしましたが釣ること叶わず14:00に納竿となりました。
レイクトラウトは釣れなかったけどあの状況で釣果があっただけでも良かったです(^-^)v
いや楽しかった!
それではまた(^-^)/