こんばんは!



カーエアコンを外気にしてたら汲み取りの匂いが車内に充満して悶絶した者です。







3/12(土)



あの感動をふたたび味わいたくダムに向かう。



現着8:00。太陽が出ているものの気温はマイナス。



風は程よくいい波がたっている。寒いけど解禁日の激荒れを経験していればなんてことはない。



釣りをする前に何ヵ所かポイントを見て回る。



実績のあるポイントにはクルマが多数。



ウロウロしてたら何台かいなくなったのでそこにエントリー。








水色もいい具合。






おっ!そうだった!



今日はブロ友のノリさんが来てるんだった!



メッセージを送ると別な場所でやってるらしい。




しばらく探るも音沙汰なし。





ノリさんに会いに移動!








初めまして!



くろすけと申します(^-^)/




いいですね!こういう出会い(*^^*)



ブログやってなかったらこうして出会うことない訳ですから。





状況を聞くとこちらでも上がってないようす。




相談して場所移動することに。




ここからはノリさんと一緒に釣ります(^-^)v



ちょっと気になるポイントへ入りますが生命感はあれどサクラマスの反応はなし。



本命ポイントへ!



少し離れて釣りしてたらノリさんがやって来た。



「ヒットしたけどバレちゃった」




なんですと!



どうやらフックポイントがなまっていたようだ。



しかし、貴重なサクラマスの反応に二人して体温上昇↑



ヒットしたのはこないだあたしがキャッチした時間とほぼ同時刻。



いや惜しかった!



後から聞いたらこの日はサクラマスの釣果は無かったらしい。



そんな状況です。ヒットしただけでも良かったことにf(^_^;





仕切り直すべくランチタイム♪







あたしは蔵王担々麺。ノリさんは辛味噌。



驕ってもらっちゃった(^w^)



なんてイイ人なんだ!



調子にのって大盛りオーダーしちゃってごめんなさい(笑)




その後、ポイントに戻ってギリギリまでキャストし続けた二人でしたが敢えなくボーズ(>_<)




ともあれ充実した一日でありました!



ノリさんありがとうございました(^-^)/



また一緒にロッド振りましょう!












して、3/12(日)。



早朝目覚めるも激しい頭痛(*_*)



バファリン飲んで出掛けたのは13:40。



夕マズメに期待。








穏やか過ぎる(汗)



ワカサギはちらほら。






時間が経つにつれ風も出てきて沖ではボイルらしきモジリもみられました。



テスト中のこいつで直撃するも。





ヒットには至らず。




新作のジグミノー。



フォーリングはブルブルとよさげですがリトリーブのウォブリングに課題あり。



ウェイト位置の調整が必要だな(^-^)v



こんなテストも結構好き(*^^*)



期待の夕マズメも異常なし!





はい!今日もボンズイェーイ(≧∇≦)




やっぱり女王様はドSですた(^w^)