おばんでがすー!
いやはやおそよ2ヶ月ぶりのワカサギでしたよ(汗)
今までこんなに行けなかったことなかったので現地ではもはやレアキャラと化してたことでしょうf(^_^;
みんなあたしのこと忘れないでね(^-^)v
さて、桧原湖もようやくの氷上!

今年は凍結遅かったね~f(^_^;
未だ全面解禁になってないもんね(汗)
今回はもう久しぶりのワカサギってだけで嬉しくてポイント探しも程々にテントを設置!

貧果だったのはこれがいけなかったねf(^_^;
もっとドリドリするべきだった!
正直ピンが定まらなかったってのもある。
魚探は半径10メートル大体似たようなもんで底質と水深の変化をみて決めた釣り座だっんですけど、当歳魚が多くて手こずったf(^_^;
どちらかと言うとシーズン後半のポイントだった(^-^)v
匹数は数えてないけど200には届いてない。
つうのも実際釣りしてたのは11:30まで。
そっからは氷上くろすけキッチン開幕してました(^-^)/

今回はホットサンドよ(^-^)

ベーコンレタス♪

コーンポタージュのササミ入りサンド♪
コレ!あたしのオリジナル(^-^)/
キャンプもそうだけど現場ではなるべく手軽にササッと出来るものにこだわる。

少な目のお湯にポタージュスープを溶かしてグツグツ。
すぐにドロドロになります。
これがミソ(^-^)v
コーンスープでも試したけどトロみがなくてパンの隙間からこぼれちゃうからダメだったf(^_^;
鶏のササミはボイルして火を通して細かく引き裂きます(^-^)v
それをスープにぶち込んで塩コショウとタバスコを少々。
これとレタスを焼いたパンに挟めば出来上がりという簡単レシピ(*´∀`)♪
そして、今回活躍したのはコレ(^-^)v

ユニフレームのマルチロースター♪
パンを挟んで焼くものはペタッと潰れちゃうし焼き加減が分かりにくいと感じていました。
その辺は適材適所だと思いますが、コレならパンを潰すことなくカリっと仕上げることが出来るし焼き加減も見えるから失敗することないのよね(*´∀`)♪
値段も良心的(^w^)
と、まあこんなことして楽しんでたのですが。
料理している最中が一番魚影濃かったねf(^_^;
その後は。
寒かった(>_<)
日中も氷点下だったんでないかな?
風も強かったし。
そんな中、ホワイトガソリン切れちゃって暖をとることも出来なくてブルブル震えてもう限界!
ガイド凍るし手はかじかんで釣りにならねえよ!
と、いうことで13:30にはお片付け開始。
釣果は次回に期待しよう(^-^)/

ありがとねワカサギちゃん(*^^*)

いやはやおそよ2ヶ月ぶりのワカサギでしたよ(汗)
今までこんなに行けなかったことなかったので現地ではもはやレアキャラと化してたことでしょうf(^_^;
みんなあたしのこと忘れないでね(^-^)v
さて、桧原湖もようやくの氷上!

今年は凍結遅かったね~f(^_^;
未だ全面解禁になってないもんね(汗)
今回はもう久しぶりのワカサギってだけで嬉しくてポイント探しも程々にテントを設置!

貧果だったのはこれがいけなかったねf(^_^;
もっとドリドリするべきだった!
正直ピンが定まらなかったってのもある。
魚探は半径10メートル大体似たようなもんで底質と水深の変化をみて決めた釣り座だっんですけど、当歳魚が多くて手こずったf(^_^;
どちらかと言うとシーズン後半のポイントだった(^-^)v
匹数は数えてないけど200には届いてない。
つうのも実際釣りしてたのは11:30まで。
そっからは氷上くろすけキッチン開幕してました(^-^)/

今回はホットサンドよ(^-^)

ベーコンレタス♪

コーンポタージュのササミ入りサンド♪
コレ!あたしのオリジナル(^-^)/
キャンプもそうだけど現場ではなるべく手軽にササッと出来るものにこだわる。

少な目のお湯にポタージュスープを溶かしてグツグツ。
すぐにドロドロになります。
これがミソ(^-^)v
コーンスープでも試したけどトロみがなくてパンの隙間からこぼれちゃうからダメだったf(^_^;
鶏のササミはボイルして火を通して細かく引き裂きます(^-^)v
それをスープにぶち込んで塩コショウとタバスコを少々。
これとレタスを焼いたパンに挟めば出来上がりという簡単レシピ(*´∀`)♪
そして、今回活躍したのはコレ(^-^)v

ユニフレームのマルチロースター♪
パンを挟んで焼くものはペタッと潰れちゃうし焼き加減が分かりにくいと感じていました。
その辺は適材適所だと思いますが、コレならパンを潰すことなくカリっと仕上げることが出来るし焼き加減も見えるから失敗することないのよね(*´∀`)♪
値段も良心的(^w^)
と、まあこんなことして楽しんでたのですが。
料理している最中が一番魚影濃かったねf(^_^;
その後は。
寒かった(>_<)
日中も氷点下だったんでないかな?
風も強かったし。
そんな中、ホワイトガソリン切れちゃって暖をとることも出来なくてブルブル震えてもう限界!
ガイド凍るし手はかじかんで釣りにならねえよ!
と、いうことで13:30にはお片付け開始。
釣果は次回に期待しよう(^-^)/

ありがとねワカサギちゃん(*^^*)
