久しぶりに雨にあたった気がする
今日は目覚まし無しで3:50に起床したのでそのままの勢いで行って来ました(^-^)/
4:00過ぎてようやく明るくなってくる感じで日も短くなってきましたね。
さて、今回はフライでの釣行
ポイントに着くと単発でライズしてますが水は全然増えてないのでシビアな状況に変わりなく(汗)
アワセミスやらフッキングしてもバレること多数
コイツら相当勉強してやがる
こんな時は目に付くライズにとらわれずポンポンと釣り上がる作戦に変更。
あたしにも釣れる魚を追いかけた方がよかろう(^-^)v







瀬や小さなポイントにも魚が入ってました(^-^)v
そういうところの魚はイージーに釣れてくれたのでよかった(*^^*)
雨が断続的に降っていて水面を叩くような感じではなかったのでドライでも釣りになりました
魚の警戒心も薄れていたのかな?
ムムッ
先に上げた写真のヤツ。
ブルックが混じってないかい?

鮮やかな朱点と背鰭にも虫食い模様が入ってる
イワナと間違って放流したのか。新たなターゲットとして放流したのか。
どう捉えたらいいんだろう?
明確な意志があるのならそうですかとなるけど。
在来種が好きなあたしにとっちゃ複雑な心境です。
午後になると雨足が強まったので早めに上がってこないだポキッたロッドを回収に釣具店へ。
ついでに久しくバス用品買ってなかったので気になったものを少々。

ワームは8インチと7.75インチ。
相変わらずデカイのに目が行ってしまう(笑)
まあ普通に釣れるでしょう(^-^)/
プラグは最近お目見えのヤツ?
テールブレードのはスピンソニックを思い出しますねぇ(^w^)
良く釣れた記憶があるので物は試しにと。
道具は日々進化してるんですね
使うその日まで妄想トレーニングしときます(^-^)v

今日は目覚まし無しで3:50に起床したのでそのままの勢いで行って来ました(^-^)/
4:00過ぎてようやく明るくなってくる感じで日も短くなってきましたね。
さて、今回はフライでの釣行

ポイントに着くと単発でライズしてますが水は全然増えてないのでシビアな状況に変わりなく(汗)
アワセミスやらフッキングしてもバレること多数

コイツら相当勉強してやがる

こんな時は目に付くライズにとらわれずポンポンと釣り上がる作戦に変更。
あたしにも釣れる魚を追いかけた方がよかろう(^-^)v







瀬や小さなポイントにも魚が入ってました(^-^)v
そういうところの魚はイージーに釣れてくれたのでよかった(*^^*)
雨が断続的に降っていて水面を叩くような感じではなかったのでドライでも釣りになりました

魚の警戒心も薄れていたのかな?
ムムッ

先に上げた写真のヤツ。
ブルックが混じってないかい?

鮮やかな朱点と背鰭にも虫食い模様が入ってる

イワナと間違って放流したのか。新たなターゲットとして放流したのか。
どう捉えたらいいんだろう?
明確な意志があるのならそうですかとなるけど。
在来種が好きなあたしにとっちゃ複雑な心境です。
午後になると雨足が強まったので早めに上がってこないだポキッたロッドを回収に釣具店へ。
ついでに久しくバス用品買ってなかったので気になったものを少々。

ワームは8インチと7.75インチ。
相変わらずデカイのに目が行ってしまう(笑)
まあ普通に釣れるでしょう(^-^)/
プラグは最近お目見えのヤツ?
テールブレードのはスピンソニックを思い出しますねぇ(^w^)
良く釣れた記憶があるので物は試しにと。
道具は日々進化してるんですね

使うその日まで妄想トレーニングしときます(^-^)v