5/10
福島県某ダムにてMBC(みちのくばすくらぶ)第一戦「くろすけ杯」が開催されました
今回は参加者12名♪
メンバーも増えてきましたね
ブラックバス、スモールマウスバスを対象に3匹の合計重量で争われました。
朝イチは天気良好
風も穏やかでした

しかし、お昼にかけて風は強まる予報
朝イチ勝負と思い初っぱなから遠くまで移動。
ジョイクロとハドルストンでプリのラージを狙いますが無反応
というか季節の進行が早い
スポーニング真っ最中でございます
直ぐに狙いをシフトしてダウンショットとネコリグでリミット達成。
一安心してまたしばらくジョイクロで探りますが追うけど喰わない
バイトあっても掛かるまでは至らない
そうこうしてるうちに予報通りの強風となりましてワンドから出られない
結局ひとつのワンドで最後まで粘って入れ換え無し
帰りは悲惨でしたよ
パントは風に弱いッス
常に緊張しながらエレキを操作して帰着はタイムリミット数分前
焦った
さて、検量です(^-^)v

今回はラージの持ち込み無し
優勝はサクくんでイイ型のスモールで揃えてました(^-^)v
ビッグフィッシュもゲット

流石です(*^ー^)ノ♪
二位はヒヨコちゃん♪
昨年の年間優勝者。安定感ありますな
アタシは運良く三位に入りました
上出来です
今回参加された皆さんにはハンドメイドのバスルアーを参加賞として強制的に進呈

写真には無いけどI字系のも作りました♪
そちらのテールフックには高級なポーラーベアー(北極熊の毛)を使用してます(^-^)v

ちょこっとのシートで3000円はしたと思います。
フライマテリアルですが水に濡れると独特な透明感が出ます(^-^)/
皆さん使ってくださいね(^-^)/
今回はプラも出来ずぶっつけ本番で直前までルアー制作にいそしんでおりましたが何とか釣れて良かった♪
ちなみにあたくし、今回のバスが今シーズン初バスでしたよ
前日は休日出勤&消防団の集まり&ハンドメイドの仕上げで睡眠不足ということもあり帰って片付け済ませてから晩飯も食べずに爆睡してしまいました
トータル14時間も寝てしまいました
寝すぎてリズムが狂ったね
ともあれ今回も楽しい大会でございました(^-^)/
参加された皆さんありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
福島県某ダムにてMBC(みちのくばすくらぶ)第一戦「くろすけ杯」が開催されました

今回は参加者12名♪
メンバーも増えてきましたね

ブラックバス、スモールマウスバスを対象に3匹の合計重量で争われました。
朝イチは天気良好

風も穏やかでした


しかし、お昼にかけて風は強まる予報

朝イチ勝負と思い初っぱなから遠くまで移動。
ジョイクロとハドルストンでプリのラージを狙いますが無反応

というか季節の進行が早い

スポーニング真っ最中でございます

直ぐに狙いをシフトしてダウンショットとネコリグでリミット達成。
一安心してまたしばらくジョイクロで探りますが追うけど喰わない

バイトあっても掛かるまでは至らない

そうこうしてるうちに予報通りの強風となりましてワンドから出られない

結局ひとつのワンドで最後まで粘って入れ換え無し

帰りは悲惨でしたよ

パントは風に弱いッス

常に緊張しながらエレキを操作して帰着はタイムリミット数分前

焦った

さて、検量です(^-^)v

今回はラージの持ち込み無し

優勝はサクくんでイイ型のスモールで揃えてました(^-^)v
ビッグフィッシュもゲット


流石です(*^ー^)ノ♪
二位はヒヨコちゃん♪
昨年の年間優勝者。安定感ありますな

アタシは運良く三位に入りました

上出来です

今回参加された皆さんにはハンドメイドのバスルアーを参加賞として強制的に進呈


写真には無いけどI字系のも作りました♪
そちらのテールフックには高級なポーラーベアー(北極熊の毛)を使用してます(^-^)v

ちょこっとのシートで3000円はしたと思います。
フライマテリアルですが水に濡れると独特な透明感が出ます(^-^)/
皆さん使ってくださいね(^-^)/
今回はプラも出来ずぶっつけ本番で直前までルアー制作にいそしんでおりましたが何とか釣れて良かった♪
ちなみにあたくし、今回のバスが今シーズン初バスでしたよ

前日は休日出勤&消防団の集まり&ハンドメイドの仕上げで睡眠不足ということもあり帰って片付け済ませてから晩飯も食べずに爆睡してしまいました

トータル14時間も寝てしまいました

寝すぎてリズムが狂ったね

ともあれ今回も楽しい大会でございました(^-^)/
参加された皆さんありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪