4/29


今日は朝から追波川へ。





朝日がキレイ♪



実績ポイントへ入るも無反応汗



回りでも釣れてない。




場所移動しても無反応汗





釣れるのは藻だけf(^_^;)



ハネも確認できましたが口を使わないのか藻ばかりが釣れてきます(。´Д⊂)




時計も9時をまわりましてシビレを切らし思いきって荒雄川へ飛びましたアップ



雪代が出ているのは分かってる。



しかし、魚がいるのも分かってる。



もう、ヌメリが欲しくてたまらなくなったのですにひひ




いざ、到着!!






やっぱり雪代ゴンゴンアップアップ



平水と比べるとかなりの増水。




時期が早いのは分かってる。





一ヵ所め・・・。





二ヵ所め・・・・・。




ダメですな~f(^_^;)



チェイスも見られないあせる





橋の上から観察目






わかる?



真ん中の黒っぽい横長の。



強い流れを避けて脇の細流に定位してるビックリマーク



しかも、入渓点の足元あせる



どうやって釣んの汗







でも。



釣ったのニコニコアップ






ハンドメイドミノーでチョキ





えっとねー。



どうやって釣ったかと言うと。



ちょうちん♪





最初は川から離れて岸から狙ったんだけど反応しなくて仕方なく見切ろうと川に入ったんですけど。



まだそこに居たのにひひ



そして竿の長さくらいしかない距離で目の前にルアー沈めてちょこまかしたらカバッと食いまして!!



ビックリしたわよえっあせる



キャストもしてないしリールも巻いてないんですけどf(^_^;)




まあ、良かった。



何はともあれ釣れてくれたニコニコ




その後は細流に狙いを絞りダウンでルアーを留めるようにアクションさせる。



するとなんと先程のより大きいのがヒット!!



これも超接近戦あせる



掛かると同時にジャンプ!!



おう!!



こりゃ楽しい音譜



な~んて思った瞬間。



三度めのジャンプでルアーがすっ飛んできたショック!






無情汗








まあ、今日はそういう日だったんだねあせる



帰りに道の駅に寄ってロイズのソフトクリームソフトクリーム





ウマイ音譜







本日、同行していただいたOさん。
今日はありがとうございました(^-^)/



色々連れ回してすみませんf(^_^;



次回はでっけえイワナを釣りに行きましょう(^-^)/