うん。
タイトル通りです…。
カスリもしないんですけど…。
周りの人が釣ってるのは見るんだけどな~
ストリンガーに繋いであるのは見るんだけどな~

河川でのサクラマスは始めて4年目になりますかね。
未だ、私の手の中に川のサクラは咲きません( TДT)
4/11~12
11日は小雨模様で肌寒い
今年になって初の川サクラなので釣具店に寄って年券購入と情報収集。
雨は前日から降り続いているものの濁りはなくて充分釣りになる状況。
最初はいいんだよf(^_^;
最初は
釣れるんじゃないかという期待があるうちはね(*´∀`)♪
ワカサギは一時間もアタリがこないと飽きてしまうけど
4年ですぜ
いや、さらに上がいるのがこのサクラマス釣りなのだよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
てな訳で初日は終了♪
なんもなければ車中泊してやるところなんですがこの日は消防団の定例会で翌週に演習を控えてるので一旦戻り
いやぁ、交通費とガソリン代が…。
それでも行く馬鹿がここにおります

はい、二日目でございますが。
昨日より濁りはキツくなったけどまだやれる
着いた時には既に近くで2本上がったとのこと。
おや?
遠目にファイト中の選手もおりますな
3本目を目の当たりにして尚更期待が高まります
昨日も釣れた人と話をしたらディープミノーに反応したとか。
しかも、その人は釣り上げる前に二匹バラしたとか。
ミノーボックスの球数を増やして挑みますがそこからは沈黙

周りの皆さんも釣れてない
いや参った
二日連続ボンズでした

虚しさと寒さがこみ上げて来ましたが何故かやりきった満足感を伴い帰路につきました。
帰りは山神山人のとんこつ元気盛りで自分を慰め

ついでにロストした分のルアーも補給。

中途半端なことして後悔したくないので攻めるとこうなります
マトモに新品買ってたら破産するわよ
ロマンとか憧れのって表現しとけばいいんでしょうけど。
もはや意地

そんな気持ちが芽生えた釣行でした
また懲りずに行くわよ
タイトル通りです…。
カスリもしないんですけど…。
周りの人が釣ってるのは見るんだけどな~

ストリンガーに繋いであるのは見るんだけどな~


河川でのサクラマスは始めて4年目になりますかね。
未だ、私の手の中に川のサクラは咲きません( TДT)
4/11~12
11日は小雨模様で肌寒い

今年になって初の川サクラなので釣具店に寄って年券購入と情報収集。
雨は前日から降り続いているものの濁りはなくて充分釣りになる状況。
最初はいいんだよf(^_^;
最初は

釣れるんじゃないかという期待があるうちはね(*´∀`)♪
ワカサギは一時間もアタリがこないと飽きてしまうけど

4年ですぜ

いや、さらに上がいるのがこのサクラマス釣りなのだよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
てな訳で初日は終了♪
なんもなければ車中泊してやるところなんですがこの日は消防団の定例会で翌週に演習を控えてるので一旦戻り

いやぁ、交通費とガソリン代が…。
それでも行く馬鹿がここにおります


はい、二日目でございますが。
昨日より濁りはキツくなったけどまだやれる

着いた時には既に近くで2本上がったとのこと。
おや?
遠目にファイト中の選手もおりますな

3本目を目の当たりにして尚更期待が高まります

昨日も釣れた人と話をしたらディープミノーに反応したとか。
しかも、その人は釣り上げる前に二匹バラしたとか。
ミノーボックスの球数を増やして挑みますがそこからは沈黙


周りの皆さんも釣れてない

いや参った

二日連続ボンズでした


虚しさと寒さがこみ上げて来ましたが何故かやりきった満足感を伴い帰路につきました。
帰りは山神山人のとんこつ元気盛りで自分を慰め


ついでにロストした分のルアーも補給。

中途半端なことして後悔したくないので攻めるとこうなります

マトモに新品買ってたら破産するわよ

ロマンとか憧れのって表現しとけばいいんでしょうけど。
もはや意地


そんな気持ちが芽生えた釣行でした

また懲りずに行くわよ
