11/29(土)
中途半端な用事で桧原湖は断念。
それでも魚の顔が見たいということでジスくんを誘ってグリーンパーク不忘へ行ってきました。
朝からドシャ降りI
めげそうになりましたが暖かい雨だったのでとりあえず向かいますI
雨は本降り。時々小雨な状況。
それでもお客さんはいますね~
今日は半日コースでルアーのみ。
釣り始めるとちっこいのが当たってくるけど乗らない
まだ、活性は低い様子。
隣のジスくんはシャッドでコンスタントに掛けてる。

確かボックスにベビシャがあったような。
おっ❗
釣れた

まあまあのが出てくれた

それからはいろんなルアーをローテーションしまくるも塩焼きサイズばかりでいまいちな時間が過ぎていく。
10:00を過ぎた頃から雨が小康状態となりライズが出始めた。
コカゲロウとカワゲラがハッチしてる。
ここからは管釣りカキピーの独壇場でした



濁りが相当入ってるにも関わらずボッコボコでした
最終的に数は結構釣れましたがデカイのは40アップが一本だけ。

デカイのもいるんですがなかなか手強い
数本掛けたけどバラしの連続
それでも楽しかったからよし

なんだか桧原湖が遠い
今週末は行くぞ
中途半端な用事で桧原湖は断念。
それでも魚の顔が見たいということでジスくんを誘ってグリーンパーク不忘へ行ってきました。
朝からドシャ降りI
めげそうになりましたが暖かい雨だったのでとりあえず向かいますI

雨は本降り。時々小雨な状況。
それでもお客さんはいますね~

今日は半日コースでルアーのみ。
釣り始めるとちっこいのが当たってくるけど乗らない

まだ、活性は低い様子。
隣のジスくんはシャッドでコンスタントに掛けてる。

確かボックスにベビシャがあったような。
おっ❗
釣れた


まあまあのが出てくれた


それからはいろんなルアーをローテーションしまくるも塩焼きサイズばかりでいまいちな時間が過ぎていく。
10:00を過ぎた頃から雨が小康状態となりライズが出始めた。
コカゲロウとカワゲラがハッチしてる。
ここからは管釣りカキピーの独壇場でした




濁りが相当入ってるにも関わらずボッコボコでした

最終的に数は結構釣れましたがデカイのは40アップが一本だけ。

デカイのもいるんですがなかなか手強い

数本掛けたけどバラしの連続

それでも楽しかったからよし


なんだか桧原湖が遠い

今週末は行くぞ
