土曜日はナベさんガイドで楽しい釣りができ、その余韻も消えないまま日曜日の朝を向かえました。



ホントは消防団の水防訓練だったのですが、今回はメンバーからハズれたので1日空きですニコニコ



とりあえず製作途中のルアーにアルミ貼りしてと。





湿度高いのでセルロースが濁るねあせる



もう少しでカラーリング。
リップを取り付けてスイムテストすれば完成です(^-^)v











そんなこんなで出発は10:30時計



行き先はまたも山形ッス!!



家からだと鬼首より若干近いんですがずっと下道なので運転時間はあまり変わらないんですねぇかお



何とも魅力的な渓流に到着音譜







なんと!!

一投目から釣れちゃいました!!





キレイなイワナだ~ニコニコ



地元渓流にはイワナが居ないので結構イワナ好きラブラブ



そして、サクッと3匹目で尺イワナチョキ





デーコンの63をガッポリですわあせる



その後もポイント毎にボコボコ釣れ続いてなんだかこんなに釣れていいの?って思う汗
















黄金色や白っぽいのや黒っぽいのや…。



イワナは体色や模様の個体差もあって面白いですね(^-^)v



そして、最後のポイントで…。





2匹目の尺イワナ!!



出来過ぎクンにひひ



尺イワナ2匹に泣き尺3匹。アベレージは25センチくらいで何匹釣れたかもはや分からぬえっ







2日間に渡ってルアーで通しましたが、おかげで自作ルアーのイメージ作りにもなり有意義な釣行となりましたニコニコアップ



早く仕上げて実践投入したいのですが…。



トンでもない台風きてるね汗台風



どうなることやら皆さん気を付けてパー











Android携帯からの投稿