去る6月8日(日)。
仲間内でのバスクラブ「MBC(みちのくバスクラブ)」第1戦片平カップが開催されました
今年は渓流ばかりやってたので前日にエレキ、魚探の配線を組むという始末
もちろんプラもなにも
はい。ぶっつけ本番です(^_^;)
当日は雨
流入河川からは濁った水が勢いよく流れ込み、普段水がない所からもザーっと音を立てて…。
しかも、同日に他の団体さんも大会やってたらしく50艇ほど浮いてました
すんごいプレッシャーが予想され、同時に士気はがた落ち
だって、オラの使うルアーってったら…(汗)

こういうのばっかりだもの

近くの釣り人に迷惑かけちゃう
もちろん、試合なのでダウンショットとかのスピニングも用意してたよ
だけど、近くに仲間の船がいる時しか使わなかったよ
迷惑かけちゃ悪いからねf(^_^;
でも、こんな状況だからこそ人と違う釣りをしてこんな状況だからこそ釣れる魚を狙った。
結果。
キャッチ出来たのは930グラムのスモール一匹
ラバージグで流れ込みに絡むブッシュの中からぶっこ抜きの一匹のみ
他に一回り大きいの2匹掛けたけどファイト中にバラすという
キャッチしてたら3キロに絡んでたかもね
詰めが甘い
3匹のリミットも揃えられず不甲斐ない結果で見事ブービー賞を受賞
優勝はヒヨコちゃんでした
この状況でラージ揃えてくるなんてとんでもねーよ
しかも、試合中にラージパターン見付けてアジャストしたらしい。
………。
博打的なオラの釣りと全く違うアプローチ
お見それした
乾杯

いや、完敗であった
詳しくはヒヨコちゃんブログにて(^-^)/
参加された皆さんお疲れさまでした
Android携帯からの投稿
仲間内でのバスクラブ「MBC(みちのくバスクラブ)」第1戦片平カップが開催されました

今年は渓流ばかりやってたので前日にエレキ、魚探の配線を組むという始末

もちろんプラもなにも

はい。ぶっつけ本番です(^_^;)
当日は雨

流入河川からは濁った水が勢いよく流れ込み、普段水がない所からもザーっと音を立てて…。
しかも、同日に他の団体さんも大会やってたらしく50艇ほど浮いてました

すんごいプレッシャーが予想され、同時に士気はがた落ち

だって、オラの使うルアーってったら…(汗)

こういうのばっかりだもの


近くの釣り人に迷惑かけちゃう

もちろん、試合なのでダウンショットとかのスピニングも用意してたよ

だけど、近くに仲間の船がいる時しか使わなかったよ

迷惑かけちゃ悪いからねf(^_^;
でも、こんな状況だからこそ人と違う釣りをしてこんな状況だからこそ釣れる魚を狙った。
結果。
キャッチ出来たのは930グラムのスモール一匹

ラバージグで流れ込みに絡むブッシュの中からぶっこ抜きの一匹のみ

他に一回り大きいの2匹掛けたけどファイト中にバラすという

キャッチしてたら3キロに絡んでたかもね

詰めが甘い

3匹のリミットも揃えられず不甲斐ない結果で見事ブービー賞を受賞

優勝はヒヨコちゃんでした

この状況でラージ揃えてくるなんてとんでもねーよ

しかも、試合中にラージパターン見付けてアジャストしたらしい。
………。
博打的なオラの釣りと全く違うアプローチ

お見それした

乾杯


いや、完敗であった

詳しくはヒヨコちゃんブログにて(^-^)/
参加された皆さんお疲れさまでした

Android携帯からの投稿