4月12日。

朝3:00に目が覚めた目


早起きするつもりはなかったのだが仕事のこと思い出したらモヤモヤして寝れなくなって結局4:00に布団を脱出!!


気がつけば身支度をして釣り場へ向かっていましたにひひ






「突発性釣り行きたい症候群」を発症したようですシラー


徐々に明るくなってくる時間帯好きニコニコ



日が出てくると風が強まる予報で石巻方面は秒速10メートル以上って汗


自動的に追波川はナシむっ



今日の狙いは巨大化したランドロックイワナビックリマーク


目標はでっかく50アップに設定!!


つうのもこのスプーンを使ってみたかったニコニコ




シーレーベルのプロビア。


ボトム付近狙いで活躍しそうアップ




横の釣りにはこれ。




忠さんのスプーン。


オーソドックスな形で、流水止水問わずバランスよく泳いでくれます。




朝イチは無風。


たまにワカサギが水面に波紋をたてますが無反応。


ポイント移動しゴツゴツした岩ボトムを中心に狙う。


フォールからの巻き始めにココンとアタリ!!


オッビックリマーク

キタッ!!




んん~?


そんなにおっきくないぞ~うお座


寄ってきたのは尺くらいのイワナ。


ネットをクルマに忘れて足元でパチャパチャやってたらバレちゃったあせる


でも、狙い通りに釣れたのでこれからだ!!

と、思ったのにここから風が強まるDASH!


イッキに暴風となって湖面は白波ザブザブで岸際には大波が…汗


二時間ほどでこの釣りは終了~!!






さて、これからどこ行こうか車


なるべく風の無いとこ探すもどこも一緒。


つうことで渓流に逃げたにひひ


んでも強風に変わりなくショートピッチでもキャストが定まらねえむっ


もともと下手くそなのにあせる



そういえば今季初の渓流だったにひひ


しかも大岩ゴロゴロのポイントだったので足がついていかーんショック!








雪代で水量も多くてチェイスあっても追いきらない様子。


だけど、この状況では上流に回り込むのはほぼ無理ダウン


活性の高いヤツだけ食ってきた感じでした。








めんこいイワナとヤマメが遊んでくれました音譜


ヤマメは26センチあったんですが、その時スマホをクルマに置いてきて写真なし。


帰りは勾配のキツい登山道をヒーコラ言いながら戻りました汗








もう、足パンパンショック!


もうちょい楽な渓流選ぶんだったあせる