こないだのおさらい。



1/18(土)全面とはいかないまでも桧原湖のほとんどで氷上が解禁となりましたニコニコアップ


今年は釣れてるとの情報がいたるとこから聞こえてきます。


数狙いなら北部の早稲沢だろうか…。


だが、早稲沢は激戦区!!


駐車場に入るのも早く行かないと厳しそうだし。


なんつっても隣のテントや小屋が近いしむっ


さらに魚がちっこいうお座


しっかりとポイント選択しないと出し抜くのは難しそうあせる


でも、どこでも釣れてるし迷うところ汗






とりあえず早起きしようと早めに準備を済ませて寝ようとした矢先!!


消防団の火災発生メールメラメラ


うちの班の管轄ではないんですが、いつ出動要請が来るかわからないので気が気じゃありませんえっあせる


しばらくして鎮圧したとの連絡がきましたが…。


睡眠時間はだいぶ減りました汗ダウン


翌朝2時。


一応目はあいたんですがね……目






案の定ですよにひひ


二度寝ですよぐぅぐぅ


週末が近づくにつれて疲労が溜まってくんですよショック!


3時に出る予定が結局4:50の出発となりました車


とりあえずゴールドハウス目黒に顔を出したら皆さんお集まり音譜


あっ。ハリーさんはまだ来てなかったかにひひ








一年ぶりのドリドリ&魚探がけです。


10コも開けると汗だくショック!あせる


魚探の反応見るのも楽しい音譜


8:30釣り開始。





常に底から2メートル位まで反応あります。


10:30頃まで落ちパク!!


ダブルトリプルは頻繁で時たま4匹や5匹なんてのもありましたニコニコ





楽しいです~(*^▽^)/★*☆♪


昼頃にはぽつぽつという感じになりましたが。


飽きない程度に釣れてます。


お昼はホットサンド音譜




ツナマヨたっぷりラブラブ




トーストのいい香り食パン








午後は何度か鱒の襲撃を受けつつ終了。


連掛け狙って魚掛かったまま置いとくと鱒が引ったくっていくんですね~あせる




午前357匹。

午後195匹。

合計552匹!!


やったぜ自己新ニコニコアップ



ワカサギぎっしりラブラブ








こんだけ釣ってももっとたくさん釣ってくる変態さんが多数いますのでね…汗


上には上がい過ぎますよ…マッタクむっ



まあ、トータル楽しく釣れたのでヨシ!!









次回に続く…






Android携帯からの投稿