渓流も終りまして、ワカサギまでの僅かな期間はバス釣りします
土曜日は阿武隈川にボート浮かべてみたんですけど………。
ボーズでした
テキサスで2匹、スピナベで1匹をバラシて終了
まあ、デッカイルアー手に入れたんでそれ散々投げまくってたのもありますけど
久しぶりの阿武隈川。スロープからの航路がかなり浅いので注意が必要です。

下流からスロープ方面を見た様子↑
鮭も結構遡上してました。
あ~はらこ飯食べたい

して、日曜日は春以来のあのダム。
朝6時前に到着するもすでに10艇ほど出てます。
相変わらず賑やか
最近の情報では難しい様子。
でも、やっちまった
一匹目から特大ランカー釣っちゃいました

全長69センチ
の

ニジマスですがなにか
スモラバのスイミングでゲト
自作のスモラバは殉職

極端に斑点の少ない魚体でしたが、大型トラウト特有のオーラをビッシビシ放ってました

うん。いい魚だ
なんだか開始30分で満足しちゃった
その後は昨日同様にデッカイルアーを投げ倒しますが反応無しね
仕方なくスピニングに持ち替えスローダウン。
ボトムにワカサギが映るとこでポツポツと釣れますが、最大は30くらい。

ほとんどはハニーバニー

ルアーよりちっこいの
めんこいの
あと、お昼のお楽しみタイム

フロート桟橋がいつものレストラン
カッペロは勿論。ウインナーやら餃子やらチャーハンやら
色々出てきますなぁ
帰りは麺龍にてつけ麺

つけ麺なのに普通のラーメンと同じ細目の麺。
つけ汁は濃いめの醤油スープ。
こらあ普通の醤油ラーメンですな
まあ、味は悪くない

ごっそさん
Android携帯からの投稿

土曜日は阿武隈川にボート浮かべてみたんですけど………。
ボーズでした

テキサスで2匹、スピナベで1匹をバラシて終了

まあ、デッカイルアー手に入れたんでそれ散々投げまくってたのもありますけど

久しぶりの阿武隈川。スロープからの航路がかなり浅いので注意が必要です。

下流からスロープ方面を見た様子↑
鮭も結構遡上してました。
あ~はらこ飯食べたい


して、日曜日は春以来のあのダム。
朝6時前に到着するもすでに10艇ほど出てます。
相変わらず賑やか

最近の情報では難しい様子。
でも、やっちまった

一匹目から特大ランカー釣っちゃいました


全長69センチ

の

ニジマスですがなにか

スモラバのスイミングでゲト

自作のスモラバは殉職


極端に斑点の少ない魚体でしたが、大型トラウト特有のオーラをビッシビシ放ってました


うん。いい魚だ

なんだか開始30分で満足しちゃった

その後は昨日同様にデッカイルアーを投げ倒しますが反応無しね

仕方なくスピニングに持ち替えスローダウン。
ボトムにワカサギが映るとこでポツポツと釣れますが、最大は30くらい。

ほとんどはハニーバニー


ルアーよりちっこいの

めんこいの

あと、お昼のお楽しみタイム


フロート桟橋がいつものレストラン

カッペロは勿論。ウインナーやら餃子やらチャーハンやら

色々出てきますなぁ

帰りは麺龍にてつけ麺


つけ麺なのに普通のラーメンと同じ細目の麺。
つけ汁は濃いめの醤油スープ。
こらあ普通の醤油ラーメンですな

まあ、味は悪くない


ごっそさん

Android携帯からの投稿