昨日、仕事の現場を確認しに丸森町の町営牧場に行ってきたおうし座


何度か訪れているが広い!!



この丘の裏側も右側も左側も牧場!!





調べてみた。




草地面積65.62ヘクタール。


ピンとこねぇむっ





東京ドーム14コぶん!?


行ったことねぇがにひひ





バチカンより広い!!
(44ヘクタール)


もっとピンとこねぇヨパンチ!





高低差もあって見渡せる感じじゃないからね。


標高も450m~620mと…。



んだ!

普通に山だ!






面白いのは牧草地のそっちこっちに巨岩がある景色。






近くで見ると結構デカイ!!





丸森町は石の産地でもあり、ロッククライミングのできるポイントも多数ありますのでね。


ここの岩でもやってた人いたっけな。



知る人ぞ知る丸森情報でしたひらめき電球











今回見てほしいのはこっち。




牧草のロール。

原発事故の遺産ですパンチ!



サッカー場より広い敷地を整備して、町内から6000コのロールを集めるそうです。



宮城でもこのように被害を被っている地域があるのですプンプン



一部では住宅周辺の除染も始まりました。



が、除染の際に出る汚染物の置き場が未だに決まってない地区も。




どこまで、いつまでつきまとうのか…むっ













まったくもう!!


プンプンプンプン











Android携帯からの投稿