22日(土)23(日)と秋田県は八郎潟へ遠征してきました車DASH!


仲間内のトーナメントに出るために!!






片道四時間半~五時間の道のり車


睡眠は一時間にひひあせる


いつもながら眠いッスショック!



西仙北SAで福島からの仲間と合流して八郎潟西部を目指しました。









初日はプラクティス。



テキサスで一匹。


センコーで二匹。


スピナーベイトで三匹。


計6匹のバスをゲットチョキ







他に雷魚さんも釣れましたよ♪


お気に入りのスピナべをぶっ壊されましたパンチ!




四匹めのバスにはファイト中にロッドを折られましたショック!





ハチローで釣りするときはこういった覚悟も必要ですね~あせる



周りのヒトもかなり折ってますからしょぼん






それほどのパワーフィッシングっつうことなんでしょうねべーっだ!


ヒキも釣り方も。



それがハチローの醍醐味なんですが…。



ここ数年ハチローとの相性が悪くて、厳しい戦いが予想されますグー







夜は大部屋で宴会しながらいつの間にか寝てましたぐぅぐぅ









トーナメント当日。


エンジンの馬力ハンデのため一番フライト。


昨日良かった場所へ入るもサッパリむっ


スピナベで一匹のみ。



テキサスで奥、センコーで手前を撃ちまくるも全く釣れない叫びダウン


釣れてくるのはナマズと雷魚さん音譜





バスはそれっきりしょぼん


そのまま帰着しましたあせる




一匹でのウェイイン

1260グラム。





こんなもんですシラー


結果は11名のうち8位ビックリマーク






あまりに釣れなくて、帰りは何食べて帰るかな~

とか

折れたロッドのかわりは何にしようかな~

とか考えてましたにひひ



でも、海藤くんの好意のよりビックフィッシュ賞を頂きましたチョキ




優勝は海藤くんでした。


四泊五釣りでトータル70本ほど釣ったって!!



釣り過ぎですから~あせる



俺もそのくらい釣ってみたいニコニコ









帰りは万代寄ってロッドを物色して魁力屋でラーメン食べてきました音譜




コク旨ラーメン背油多めラーメン

750円


旨しラブラブ音譜






疲労こんぱいでしたが、たくさんの仲間と釣りができて愉しく飲み食いできて良かった音譜



次回もよろしくお願いします(^-^)v





Android携帯からの投稿