役場でふと見た冊子に衝撃を受けた
なに
この数字
昆虫捕り………
まぁ、好き嫌いもあるか。
カブトムシとか見つけるとテンションあがるんだけどな~

サンライズにサンセット
意識したりはしないのか…。
とってもキレイで、特に朝日なんて神秘的なんだけどな~。
海や川で泳がない…。
事故ばかりが報道されてるからな~(ノ_・,)
うちらはプールでハンコもらったら川に直行して飛び込みしたり、潜って鮎捕ったり
キャンプしたことないって…
家族の趣向にもよるけどさ。
最近は子供会とかでやんないのかな~
お店に行って注文すれば美味しいもの出てくるけど。
火をおこして自分たちで料理したり、テントで寝たり楽しいのにな~
キャンプ場でバイトしてた頃。
補助しないと火をおこせないグループが結構いたな
このデータ。平成17年てことは…。
今はどうなってんの?
ケガとか虫刺されとか。そういうのは遭遇するか経験しないとどのくらい危険なのかがわからないでしょう
世の中には虫もいれば動物もいるし魚もいる
ヒトだけのフィールドしか知らないってのは勿体ない
と、言うか………つまらん

トラベルよりもアドベンチャー
自然最高


Android携帯からの投稿

なに

この数字

昆虫捕り………
まぁ、好き嫌いもあるか。
カブトムシとか見つけるとテンションあがるんだけどな~


サンライズにサンセット

意識したりはしないのか…。
とってもキレイで、特に朝日なんて神秘的なんだけどな~。
海や川で泳がない…。
事故ばかりが報道されてるからな~(ノ_・,)
うちらはプールでハンコもらったら川に直行して飛び込みしたり、潜って鮎捕ったり

キャンプしたことないって…

家族の趣向にもよるけどさ。
最近は子供会とかでやんないのかな~

お店に行って注文すれば美味しいもの出てくるけど。
火をおこして自分たちで料理したり、テントで寝たり楽しいのにな~

キャンプ場でバイトしてた頃。
補助しないと火をおこせないグループが結構いたな

このデータ。平成17年てことは…。
今はどうなってんの?
ケガとか虫刺されとか。そういうのは遭遇するか経験しないとどのくらい危険なのかがわからないでしょう

世の中には虫もいれば動物もいるし魚もいる

ヒトだけのフィールドしか知らないってのは勿体ない

と、言うか………つまらん


トラベルよりもアドベンチャー

自然最高



Android携帯からの投稿