3月2日
2週間ぶりの桧原湖へ
物凄く風がつおい
夜中に目をさますほどの強風
とりあえず行くだけ行ってみっかと…
桧原湖に着いても相変わらず凄い風
なんで週末になると天気が荒れんの ι(`ロ´)ノ
ι(`ロ´)ノ
こりゃテントは無理ね

と、いうことで専務にお願いして空いてる屋形に入れてもらいました
釣りが出来ることで一安心………。
いや、待てよ
穂先忘れてんじゃないの

準備の時にバッカンから出した記憶はあっても入れた記憶が無い

本格的に脳みそヤバいか
イイお医者さん紹介してくなんしょ
(NHK大河 八重の桜より)
穂先はなんとかお借りしまして、ホテル前の屋形に入りました。
とにかく空いてる場所でセッティング。
朝イチは順調に釣れてきますが、棚がバラけ過ぎて合わせるのが大変
途中から仕掛けを2連結して対応しましたf(^_^;
午前中はコンスタントに釣れてくれます
ところが、ワカサギを外す時に針ごと取れちゃったのが二匹
昼頃渋くなったタイミングでカウントしながら針付きのワカサギを探しました
そのまま食べちゃまずいからね
ずいぶん時間をロスしてしまった
その時点で153匹
午後からはポツポツと釣れる程度です。
最終で192匹
数はさほど伸びませんでしたが、南部のワカサギは北部に比べて釣った感じがするので楽しかった

ガサにして三倍はあるかも
食べるのにイイあんばい

それに、久しぶりの屋形は快適そのもの
配慮してくれた専務、それに穂先を貸してくれた小野さん白幡さんに感謝

ありがとうございました
帰りになっても強風はおさまらず
クルマはこんな感じ
ブラックをホワイトに塗装してみた

道中、時おりホワイトアウトになって、そこにあるはずの雪の壁も見えないほど

案の定、事故車両もありました
雪道に過信は禁物
安全運転でいつもの釣具店に寄って。
からの、
今日のラーメン
支那そば二階堂にて支那そば650円
刻みネギがよろしい♪
さっぱりしててコッテリが苦手な方におすすめな感じです(^-^)/
あたしゃコッテコテのドロッドロが好みなんですが、普通に旨かった

とにかく
ラーメンとビールが大好きです


痛風になるのも時間の問題か…
ワカサギシーズンも追い込みに入りました
同時に渓流も解禁となりバスも釣れ始め、心が揺らぐ時期でもあります
実際、解禁日に七ヶ宿ダムに行ってみたんですが…。
この通り………。
凍結で釣るとこナシ

浮気せずに桧原湖来ときゃいがった
とりあえず、準備だけは万端にしとこ…
Android携帯からの投稿
2週間ぶりの桧原湖へ

物凄く風がつおい

夜中に目をさますほどの強風

とりあえず行くだけ行ってみっかと…

桧原湖に着いても相変わらず凄い風

なんで週末になると天気が荒れんの
 ι(`ロ´)ノ
ι(`ロ´)ノこりゃテントは無理ね


と、いうことで専務にお願いして空いてる屋形に入れてもらいました

釣りが出来ることで一安心………。
いや、待てよ

穂先忘れてんじゃないの


準備の時にバッカンから出した記憶はあっても入れた記憶が無い


本格的に脳みそヤバいか

イイお医者さん紹介してくなんしょ

(NHK大河 八重の桜より)
穂先はなんとかお借りしまして、ホテル前の屋形に入りました。
とにかく空いてる場所でセッティング。
朝イチは順調に釣れてきますが、棚がバラけ過ぎて合わせるのが大変

途中から仕掛けを2連結して対応しましたf(^_^;
午前中はコンスタントに釣れてくれます

ところが、ワカサギを外す時に針ごと取れちゃったのが二匹

昼頃渋くなったタイミングでカウントしながら針付きのワカサギを探しました

そのまま食べちゃまずいからね

ずいぶん時間をロスしてしまった

その時点で153匹

午後からはポツポツと釣れる程度です。
最終で192匹

数はさほど伸びませんでしたが、南部のワカサギは北部に比べて釣った感じがするので楽しかった


ガサにして三倍はあるかも

食べるのにイイあんばい


それに、久しぶりの屋形は快適そのもの

配慮してくれた専務、それに穂先を貸してくれた小野さん白幡さんに感謝


ありがとうございました

帰りになっても強風はおさまらず

クルマはこんな感じ

ブラックをホワイトに塗装してみた


道中、時おりホワイトアウトになって、そこにあるはずの雪の壁も見えないほど


案の定、事故車両もありました

雪道に過信は禁物

安全運転でいつもの釣具店に寄って。
からの、
今日のラーメン

支那そば二階堂にて支那そば650円

刻みネギがよろしい♪
さっぱりしててコッテリが苦手な方におすすめな感じです(^-^)/
あたしゃコッテコテのドロッドロが好みなんですが、普通に旨かった


とにかく
ラーメンとビールが大好きです



痛風になるのも時間の問題か…

ワカサギシーズンも追い込みに入りました

同時に渓流も解禁となりバスも釣れ始め、心が揺らぐ時期でもあります

実際、解禁日に七ヶ宿ダムに行ってみたんですが…。
この通り………。
凍結で釣るとこナシ


浮気せずに桧原湖来ときゃいがった

とりあえず、準備だけは万端にしとこ…

Android携帯からの投稿



