午前中は交換時期を3000キロも越えてたフォレスターのオイルとエレメントを交換しました車







お昼は久しぶりに角田ブラックの異名をもつ角田市の光華飯店でラーメンラーメン






相変わらずじいちゃんの口は好調のようだにひひ







店に入るなり注文しないとぶつくさ言われっからねショック!







アンチも多いけど、くろすけはそういうもんだと思ってるから気にしないグッド!







醤油の真っ黒いスープが特長なのラーメン







旨いの音譜











腹ごしらえしたらば、空がゴロゴロ鳴っている雷







雨雲の動きをスマホで確認してみると、局地的に降ってるようだ雨







まあ、行ってみないとわからないので合格







目的地に向かうも途中で豪雨雨叫び







バチバチとフロントガラスが割れんばかりの雨!!







こりゃダメだとサッと方向転換して別な川へニコニコ







ヨシ!!

ここはまだ降ってないグッド!







でも、いつ降ってくるかわからないので入渓しやすいところでやることに。







避けられる危険は避けましょうニコニコ







しかも、今回はGPSも導入チョキ







国土地理院のデータをインストールしているので等高線も10メーター表示グッド!







退渓場所がわからなくても自分の位置を正確に確認できるのでこれは心強いグー







ワカサギ用に持っていたのが役にたった音譜







釣果のほうは、先行者がいたためさほど数は出ませんでした汗







でも、ここのイワナはお腹がオレンジのものが多いのでくろすけ好みラブラブ












尺に絡むサイズもフライを見に来ましたが…。







見に来ただけでしたショック!汗








大きな堰堤に差し掛かったタイミングで、急に川の水が濁ってきました。







上流でゲリラ豪雨があったようです雨








釣ってるところはなんともないんですけどね晴れ








退渓場所ではありませんがここで退渓。







さっそくGPSが役にたちましたチョキ







林道までの最短をショートカット音譜







こら使えますなニコニコ







イブニングは下流の大場所でやろうと考えていましたが…。







濁りにより断念しょぼん







明日には回復するんだべか!?









あっ!!

明日は田んぼのカメムシ消毒するんだった汗







午前中で終わっかなにひひ








頑張って早く終わらそうグー











Android携帯からの投稿