4月30日
朝からサクラマスを狙って、追波川でロッドを振ってましたが、釣れるのは川底ばかりで
かなりのルアーをロストしました
8時を過ぎた頃にはかなりの人が川岸に並んでいます。
釣れてないね

これが普通か…。
さて。
ロストが多すぎてリーダーもなくなったし、どうするかな~
時間もあるし。
そうだ
山さいぐべ
ということで宮城県を横断

ヤマメリベンジに行ってきた
昼前にポイント到着。
準備をして川に降りようとしたら対岸に見たことあるクルマが
ペンション
ON-THE-ROCKのオーナーさんだ
先週も見かけてブログにコメントしたら今度一緒に釣りましょうと言われて。
是非
そんな機会があればいいなぁ~と思っていたところ
なんてタイムリーな出来事
チャンスなのでいろいろと勉強させてもらいました
フライは中学生の頃にお年玉でコータックのキットを買ったのがキッカケ。
まわりにフライをやる人はいなかったので全てが自己流。
雑誌やテレビで学ぶしかなかった。
渓流で他の人と肩を並べて釣るなんて初めてのこと。
しかもこんな上手な人とだよ

いい経験をさせてもらいました~

川の状況は先週より雪代が落ち着いた感じ。
虫の気配はあまりなくライズは単発。
コカゲロウのハッチが始まればね~と塾長。
魚は間違いなくいるんだけどね
状況に左右されるのは釣り人の宿命です
最後まで状況が好転することはなかったけど、かろうじて一匹キャッチ

二段パーマークがくっきりとしたヤマメ
形は小さくても価値がデカイ一匹
オーナーさんありがとうございました
雪代が収まった頃にまた行きます
Android携帯からの投稿
朝からサクラマスを狙って、追波川でロッドを振ってましたが、釣れるのは川底ばかりで

かなりのルアーをロストしました

8時を過ぎた頃にはかなりの人が川岸に並んでいます。
釣れてないね


これが普通か…。
さて。
ロストが多すぎてリーダーもなくなったし、どうするかな~

時間もあるし。
そうだ

山さいぐべ

ということで宮城県を横断


ヤマメリベンジに行ってきた

昼前にポイント到着。
準備をして川に降りようとしたら対岸に見たことあるクルマが

ペンション
ON-THE-ROCKのオーナーさんだ

先週も見かけてブログにコメントしたら今度一緒に釣りましょうと言われて。
是非


なんてタイムリーな出来事

チャンスなのでいろいろと勉強させてもらいました

フライは中学生の頃にお年玉でコータックのキットを買ったのがキッカケ。
まわりにフライをやる人はいなかったので全てが自己流。
雑誌やテレビで学ぶしかなかった。
渓流で他の人と肩を並べて釣るなんて初めてのこと。
しかもこんな上手な人とだよ


いい経験をさせてもらいました~


川の状況は先週より雪代が落ち着いた感じ。
虫の気配はあまりなくライズは単発。
コカゲロウのハッチが始まればね~と塾長。
魚は間違いなくいるんだけどね

状況に左右されるのは釣り人の宿命です

最後まで状況が好転することはなかったけど、かろうじて一匹キャッチ


二段パーマークがくっきりとしたヤマメ

形は小さくても価値がデカイ一匹

オーナーさんありがとうございました

雪代が収まった頃にまた行きます

Android携帯からの投稿