ついにパドドゥクラスのワークショップが開催決定
しかも!サポートをしてくださる男性講師には
なんと!!
今大注目の東京バレエ団プリンシパルダンサーの
柄本弾先生をお招きします
また、同バレエ団に在籍していたマーティ講師の川口幸恵先生も
アシスタントとしてコーチングをしてくださいますよ
女性目線でのご指導は、初めて受ける方にも安心ですね
本番を控えていてパドドゥの練習をもっとしたい方
まだやったことはないけどこれから挑戦してみたい方
ポワントが履ける方ならどなたでもご参加頂けます
ぜひこの機会に挑戦してみてくださいね
※こちらは予約制クラスとなります。下記予約方法を必ずお読み頂き、お申し込みください。
----------------
柄本弾先生の
「パドドゥクラス特別ワークショップ」
日程:2015年1月12日(月・祝)
時間:11:30~13:00
※レギュラーのバリエーションクラスは休講となります。
受講料:4500円
※直前の10:00~「初中級」クラスの受講が必須。「初中級」クラスはチケット消化可。
※ビジターの方は「初中級」2800円+「パドドゥ」4500円
定員:8名(予約制)
※12/17時点で定員に達しました。
以降、参加ご希望の方はキャンセル待ちでのご案内となります。
【予約方法】
・12/17(水)AM11:00より受付を開始致します。
・ご予約はお電話、またはスタジオ受付にて直接お申し込みください。
※メールでの受付は行っておりません。
・定員人数(8名)を超えた場合、キャンセル待ちでのご案内となります。
※ご予約後のキャンセルは基本的にご遠慮ください。
・万が一キャンセルされる場合は、前日1/11のPM16:00までにスタジオへご連絡ください。
スタジオTEL
045-620-0404
~プロフィール~
柄本 弾(つかもと だん)
008年東京バレエ団に入団。
184センチの長身、精悍な容貌、豊かな音楽性、ダイナミックかつ繊細な表現力を兼ね備え、
10年2月には20歳にして「ラ・シルフィード」のジェイムズで全幕初主演。
続く4月の「ザ・カブキ」の由良之助に抜擢され、初役とは思えない堂々とした演技で、
大型新人の登場を印象付けた。
昨年のパリ・オペラ座ガルニエ宮でも由良之助を演じ、凛々しく若々しいリーダー像を造形し、
客席から大きな喝采を浴びる。
このほかにベジャール振付「春の祭典」のリーダー、「火の鳥」のフェニックス、
「くるみ割り人形」の王子など、幅広い作品・役柄で活躍を続ける。
東京バレエ団創立50周年記念公演では、
13年にエック版「カルメン」東京バレエ団初演でエスカミリオを、
続いて14年2月のノイマイヤー版『ロミオとジュリエット』のロミオを演じ、
いずれに高評を得る。
以後も「ラ・バヤデール」のソロル、「ドン・キホーテ」バジルと大役を演じている。
スタジオマーティ新横浜 ~大人・キッズ・ジュニアのバレエスタジオ~
HPこちら https://www.studiomarty.co.jp/