志麻明日香先生の「はじめてのバレエ」♪ | 新横浜のバレエスタジオ★スタジオマーティ新横浜のバレエブログ~STUDIOmarty~

新横浜のバレエスタジオ★スタジオマーティ新横浜のバレエブログ~STUDIOmarty~

新横浜駅すぐにあるバレエスタジオ・スタジオマーティ新横浜≪STUDIOmarty≫のバレエブログです。
大人バレエオープンクラスやマーティこどもバレエスクールの
日々の出来事やスタジオからのお知らせをつづります。

こんにちはっ(^∇^)

スタジオマーティ新横浜、スタッフの丸山ですわんわん

 

少しずつムシムシしてきた今日この頃。

スタジオにも除湿機をスタンバイさせました。


こうしたジメジメした陽気の中でも、

いつも元気いっぱいに挨拶してくださる、

火曜日夜のレッスンをご担当の志麻明日香先生 キラキラ

 

志麻先生と言えば、今年1月、

谷桃子バレエ団公演「くるみ割り人形」で演じたクララが、

まだまだ記憶に新しいところですよねキラキラ

 

あの公演で、さらに志麻先生のファンになった生徒さんもっラブラブ


あぁ、志麻先生のクララ、素敵でしたね~クラッカー

 

うっとり遠い目…( ̄∇ ̄)ドキドキ


 

いや、遠い目をせずとも、

間近で志麻先生と毎週お会いできるわけでビックリマーク

先生には毎週火曜日の19:00~「基礎」クラスと、

20:30~「はじめてのバレエ」をご担当頂いております音譜

 

いつか先生のクラスを受講したいと機会を狙っていたワタクシ。

先日ついに叶いまして、「はじめてのバレエ」を受講いたしましたっDASH!

 

 

「はじめてのバレエ」は、バレエ未経験の方を対象としたクラス。

 

大人からバレエなんて無理じゃないかしら?

と思っていらっしゃる方も多いのですが、決してそんなことはなく、

スタジオマーティにも、初めての方が沢山お見えになります。

 

バレエを始める理由は様々ですが、

やはり美容や健康の為に始める方が多いように思います。

 

もちろん、子供の頃からバレエに憧れていて~、という方もひらめき電球


そんな方々の願いが叶うのが、「はじめてのバレエ」です。

 

これからバレエを始めてみようかなっ?

 

とお考えの方に、少しでも参考になれば幸いですっ(*^▽^*)



では、「はじめてのバレエ」、レッスン風景にまいりましょう~。

 

まずはストレッチから~音譜

 

馴染みのあるストレッチポーズや、こうしてバーにつかまりながら

伸ばしたりしていきます。
 

STUDIO marty のスタッフブログ
 

 

十分に伸ばしたら、今度はバーレッスン~音譜

 

さぁ、ここから本格的に憧れのバレエレッスンシーンに

入ってまいりますよぉ。

 

STUDIO marty のスタッフブログ


「はじめてのバレエ」等、初心者の方向けのレッスンでは、

両手でバーを持って練習していきます。

これだけでも、安心っ( ̄▽+ ̄*)

 

(ワタクシ(手前)のへっぴり腰プリエは、見て見ぬフリでお願いいたします)

 

あ、プリエ、と書きましたが、、、

レッスンの際に必ず出てくるのがバレエ用語ですよね。

未経験の方は、ここでつまずく方もいらっしゃると思うのですが、

志麻先生のレッスンでは、バレエ用語少々、

「曲げて~伸ばして~、深く曲げて~」といった説明盛り沢山

進んでいきますので、非常にわかりやすいです音譜

 

 

なので、こんな状態にも。

 

 

STUDIO marty のスタッフブログ

 

いやぁ~、疲れましたね~。じゃあ、皆でお休みなさぁ~い三日月

 

………

 

 

ではなく!

 

 

 

 

 

STUDIO marty のスタッフブログ

 

「では、うつぶせで寝てください~。そこから足を大きく振り上げます~!」

 

 

はい、レッスンの一環でございましたDASH!

 

 

この練習もバットマンという用語はあえて使わず、

 

「足を振り上げて~1、2、3、4~」という風に、

分かりやすく進んでいきますよぉ。

 

(天井に向かって華麗に足を上げていたつもりが、まったく上がっていなかった

ワタクシのへっぽこバットマンは見て見ぬフリpart.2でお願いします)

 

 

先生が一人一人、注意すべき部分を指摘していってくれます。

 

ちなみに、上記写真は、

「肩甲骨を下げて、首を伸ばしましょう!」と

ご指導頂いているの図です。

 

 

さぁ、バーレッスンをたっぷり行った後は、各自ストレッチを軽くして、

その後、バーを使わないセンターレッスンへ入っていきます。

 

どんどんバレリーナ気分になっていきますね~宝石白

はい、気分は大事です( ̄▽ ̄)=3

 

STUDIO marty のスタッフブログ

 

センターレッスンでは、バーレッスンで行ったことをやっていきますが、

 

バーがないと、あら不思議!

 

身体がグラグラ、フラフラ~。

バーレッスンの大切さが身に沁みます…(;´▽`A``

 

この時、まったくバランスが取れなかったワタクシですが、

 

髙性能カメラのおかげで、画像はブレておりません。

 

カメラ様様でございます。

 

 

 

このようにセンターレッスンを15分ほど行い、ラストは……、

 

 

 

 

 

STUDIO marty のスタッフブログ

 

お姫様気分ベルでごあいさつをして終了~クラッカー

 

お疲れ様でした音譜

 

 

 

以上、「はじめてのバレエ」75分間のレッスンでした。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

レッスンの雰囲気、伝わりましたでしょうか?

(ワタクシのへっぽこぶりは十分に伝わったと思いますがっあせる

 

 

バレエに触れると、普段の立ち居振る舞いが変わってきます。

 

 

身体を動かすことの気持ちよさプラス、

女性らしい所作も自然と身についていきます。

 

ワタクシは相当な猫背だったんですが、

 

普段から姿勢を意識するようになり、少しずつではありますが、

背筋を伸ばせるようになってきました。

 

以前は、背筋を伸ばした状態を保つ筋力がなかったんですよね…。

 

 

色々な部分で、バレエが生活を彩ってくれています。

 

ありがたや、ありがたや~。

 

 

バレエが身近にある生活を、

 

 

志麻先生をはじめ、スタジオマーティにいらっしゃる

素敵な先生方がサポートしてくださいます。

先生方のレッスンを体験しに、是非遊びに来てくださいね!

 

皆様のお越しを心からお待ちしております~(^O^)/

 

 

※文章もへっぽこで、だいぶ長くなりましたがあせる

 

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

黄色い花 5/20(月)~5/31(金)

非会員様対象!「体験レッスン無料キャンペーン」

(1レッスンのみ)

期間内、どのクラスでもOKです!

 

また、5月末までのご入会ですと、入会金無料!

 

この機会に是非、スタジオマーティに遊びに来てくださいね音譜

 

スタジオマーティHP も併せてご覧くださいませ (^-^)/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

スタジオマーティ新横浜 ~大人・キッズ・ジュニアのバレエスタジオ~
HPこちら https://www.studiomarty.co.jp/