わたしにも夏休みは来る太陽

休みだ!!休みだヒマワリ

 

だが、この夏休み中実は大イベントがあったドクロ

 

それは、2回目のコロナウィルスワクチンを接種に行くこと病院

もっとも病院ではなくて息子が勤めている会社に受けに行くOK

 

息子が注射されるのは8月11日。息子は1回目は元気でなんということなく翌日にはキャンプに出かけていたランニング

 

だが、その息子が10日ワクチン接種の前日、鎮痛剤、ウィダーインゼリー、粉末ポカリスエット、冷えピタを大量に買い込んで来る薬

いったい何事だ?

 

ったら、モデルナ製ワクチンは2回目は副反応が派手に出るという噂だから今のうちに対策を立てとくそうだガーン本当か??

 

その噂に違わず、翌日12日わたしたちがワクチン接種にいくその日、息子熱を出す炎

 

工エエェェ(´д`)ェェエエ工待て、わたし接種受けたその日は大丈夫だからってその日は振替レッスン入れたのだが、、アセアセ

ダメだったら仕方ない。翌日の方がひどいらしいのでその日は予定を入れるのをやめていた雷

 

例によって接種当日はなんともない。夕方のレッスンまで時間があるのでわたしと夫は息子が勤める会社の永田町から、弁慶橋を渡って四谷方面まで歩くグリーンハーツ

弁慶橋です。

 

清水谷公園、ツクツクボーシが微かに啼いていたてんとうむし

秋は近いもみじ

 

アトレ四谷に素敵な店を見つけたドレス

ここに買い物に来よう音符

 

今日のところは引き上げて、品川でお昼ご飯にしてうちでもしやして苦しんでるかもしれない息子にちょっとしたお土産を買う食パン

 

家に帰ると思ったより息子重体、額に冷えピタ貼って、ポカリスエット飲みつつ熱を計っている雷

39°近い熱が出てるそうだドクロ大丈夫か!?って、ダメだな(´;ω;`)

 

もらったアセトアミノフェンなる解熱剤を6時間おきに飲んでも、やはり28°くらいの熱は続いている!!

お土産のパンはなんとか食べたが、ウィダーインゼリーでお昼はいいそうだ(´;ω;`)

 

冷たい料理中心に夜の食事は作ってなんとか食べたおにぎり

 

だがガ━━(;゚Д゚)━━ン!!まて!!次はわたしたちの番だガーン

 

案の定、その夜は眠れないもやもやみょうに怠い注意

注射打った左腕が痛い(T~T;。)イターッ!!

 

翌日、悪い予感は的中し、熱が出て体が動かないドクロ

 

息子よりは軽傷だったが38°近い熱が出たくるくる

 

ひどい倦怠感がするギザギザ親父は出勤予定だった会社を休んだガーン

1回目たいした問題じゃなかったので甘くみてたそうだ注意

 

昼は息子がウーバーイーツ手配してくれたハンバーガー

息子は回復しつつあって、在宅で仕事始めてたPC

 

例のアセトアミノフェンのんでも37°代までは熱は下がるが、平熱にはならない。腕が痛い(>_<)

夜なんとか素麺をゆがいて夕食とするラーメン

 

明日元気になれますようにラブラブ

 

息子は昨日あれだけ重体だったのが、平熱になって頭痛が残るくらいまで回復したキラキラ

だが、ヤツは若いハッ

 

モデルナ製ワクチン期待裏切らないで翌日は平熱に戻り、冗談みたいに回復したもののガーン

腕はまだパンパンに腫れて、痒くなってきた注意

肘の上あたりまで、赤く腫れている(´;ω;`)

 

モデルナアームになってしまっているギザギザ

 

これは当分回復しそうもないもやもや

 

2020年についで、2021年もどうもロクでない年タラー

早くも2022年に期待しようキラキラ