最近気温が高い炎つまり暑い太陽

それはそうよ。もう夏だもの風鈴

 

去年中止になったせいもあって、忘れていたのだが高校野球の組み合わせが決まっていたのだ野球

 

夏の高校野球シーズンが始まったラブラブ

息子の母校横浜緑ヶ丘高校は7月14日が初戦、水曜日の第二試合、平塚球場ルンルン

第二試合だと試合開始13時、これは観戦に行くのは無理そう。

第一試合ならば良かったのにアセアセ

 

対戦相手は藤沢翔陵高校と法政二校の勝者野球

アラ(゚Д゚)ノ両方私立じゃない学校勝算は薄いのでは。。雷

 

と、心配になったが、試合はやってみなきゃわからないキラキラ

 

全国最多と言われた神奈川県大会だが、今年は最多かどうかはわからないが176チーム、189校学校

息子が3年生だった2005年は195校全国最多の3756人だったので、減った。

 

1年生の2003年の開会式では何10年ぶりかで200校切った。と、言ってたから減少著しい野球

これです。ハマスタです。

 

父母会は朝7時からハマスタに集合して席とりに並びました。

本牧緑ヶ丘にある横浜緑ヶ丘高校は、多分ハマスタから3番目くらいの近さで、当時は学区制、学区外の選手もいたが並外れて遠くから通う方はいなかったので、、ルンルン7時からとはいえ、楽であった。

が、小田原高校や足柄高校の父母会はさぞや苦労したことでしょう。

 

 

アララ、今年は開会式はどうなのかしらん!?土曜の午後、ハマスタになら行けるのに??

って、思ったら今年の開会式は10日。これはいい、普通こんなもんだ。

 

だが、開会式保土ヶ谷球場野球工エエェェ(´д`)ェェエエ工

変だ変だムカムカって、言ってたら息子いわく「ハマスタはオリンピックで使うからさ。」だと。

 

保土ヶ谷だって行って行けないことないけれど、今年はブラスバンドが禁止注意

遠路はるばる!保土ヶ谷まで行っても入場制限があるからNGの可能性高く禁止

 

無理算段して平塚に14日行っても下手すりゃ入れてくれないかもしれないNG

 

なのでOK今年はせいぜいTVKテレビで開会式みましょう野球