こんにちは!

千葉県印西市カラーとスタイリングを楽しむフォトスタジオ

Studio Lirio主宰 かげみちこです。

 

きょうは、当ブログではじめて♪

借用した写真で投稿させていただきます。

じつは3月15日の早朝写活で

印旛沼のマジックアワーの写真を

相方さんに撮っていただいてましたキラキラ

上写真の右から2番目......私です。
撮影を終えて
三脚をたたもうとしているところですね(^_-)

 

いつもの風景にプラスαのエッセンスが欲しい時

定番の風景じゃつまらないと思う時

ちょっと後ろへ移動して【引き撮影】をすることが

私もたまにあります......気が向いた時だけ(笑)

 

この場所では、通常は沼辺りに

写真愛好家さんたちは、横並びになります。

仮に、同じカメラで撮ったとしても

同じ場所(被写体)でも【カメラアングル】

【構図】の決め方、また何を見せたいか?など

十人十色音譜

インスタなどを見ていてもそう思います(^^ゞ

きょうは、タイトル通り 「引きで撮る」とは?

それと
「アングル」と「構図」のことを簡単にかきます
<(_ _)>

 

「引き」撮影、「寄り」撮影

説明するまでもないかもしれませんが......

「引き撮影」:
被写体から離れて全体が写るように撮る

「寄り撮影」:
被写体近づいて撮る(フレームいっぱいに撮る)
(撮影者が直接近づいたり、ズームレンズを使って寄ることも)

だから、先日の「ふわふわ桜」の写真がそうです♪

 

「引き」で撮るとか、「寄り」で撮るとか

このことを言います。

 

カメラアングル

被写体に対するカメラの高さのことを「アングル」といいます。

ハイ・アングル:
被写体よりも高い位置から撮影すること

アイ・アングル:
被写体と同じくらいの目線(高さ)から撮影すること

ロー・アングル:

被写体の目線よりも低い位置から撮影すること

 

構図

画面の中に被写体がどのように配置されているかを

パターン化して分類したものを「構図」といいます。

日の丸、三分割、対角、額縁など....色々あります。

 


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

「アングル」が、被写体とカメラの高さの関係なら

「構図」は、画面内の被写体の配置によって決定されるもの

ですが

「構図」と「アングル」......この2つを

同じ意味で使っている方.....結構多いですよ~汗

 

 

カラフルライン

 

インスタグラム更新中です♪

下矢印

インスタグラムバナー

 

公式ブログも更新中です♪

下矢印

Studio Lirioブログバナー

 

 

Studio Lirio LOGO
Studio Lirio
カラーコンサルティング、ラッピングをはじめ、各種講座も開講しております。
  ご興味ありましたら、HPをご覧くださいませ。