紫外線 ~season 1~ | フォトスタジオリブ

フォトスタジオリブ

大阪のメイクアップ&フォトスタジオリブです!
ヘアーメイクからオーディション写真、プロフィール写真、成人式写真やお見合い写真、記念写真なら口コミで大人気のフォトスタジオリブへ!

こんばんわ~



ヘアメイク藤井ですらっきぃ12



とうとう私の出番ですらっきぃ8





先日のブログに、美白についての予告をしましたので、

今日は、少し真面目に語ります。。。。らっきぃ13{ぁたいの話は長ぃよー)




美白の大敵、紫外線!!!!



そもそもこの紫外線とはらっきぃ15


どうして浴びると体にさまざまな影響を及ぼすのでしょう。。らっきぃ15




太陽の光線には、「赤外線」 「紫外線」 「X線」 「ガンマ線」 そして私達の目に見える「可視光線」と種類があります晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



そして紫外線には

A波(UVA) B波(UVB) C波(UVC)と種類があります晴れ




紫外線を浴びると、骨を作るのに重要なビタミンDの生成をしてくれますねこへび

ただ、長時間浴びると、健康にも美容にもよくないのですオバケ






みなさんもご存知のかたも多いと思いますが、

オゾン層を突き抜けて地上までに到達してしまうのが、


A波(UVA)とB波(UVB) 







これをもう少し詳しく説明したいと思います。



まず、A波、UVA


波長が長いUVAは、肌の真皮層まで到達し、じわじわと肌に影響を及ぼします。

タンパク質であるコラーゲンを変性させ、これがしわなどの原因になっていくなど、長い時間をかけてじわじわときいてきます。らっきぃ12{キャーーーー)


しかもUVAは、オゾン層を通り抜けやすく、常時、UVBの20倍以上も地上に降り注いでいます。

雲や窓ガラスを通り抜けやすいので曇りの日も日当たりの良い家の中でも対策が必要です注意





そしてB波、UVB


こちらは、長時間の日光浴で肌が真っ赤に焼けたり、水膨れができたり、

このようにすぐに変化がでてしまう、いわゆる日焼けの原因です叫び


UVBは波長が短い分、エネルギーが強く、肌表面の細胞を傷つけたり、炎症を起こすので、皮膚ガンやシミの原因になります。らっきぃ12{キャーーーーー)


ただし、波長が短い分、UVAに比べるとオゾン層や上空の雲に阻まれ、地上に到達する量は全紫外線量の約10%と少量です。
日常生活の中では、日傘を使うなど、極力直射日光に当たらないように心がけることだけで、ある程度の防御も可能です注意




ようするに、紫外線を極力避ければいいということです。






この時期は日焼け止めを各メーカーがこぞって発売していますが、

選ぶポイントとして、


まず、UVAとUVBをどのくらいふせいでくれるのかという事。

日焼け止めに必ず表示されている『SPF』と、『+++』

『SPF』はUVB(最大50)

『+』の数はUVA(3段階)

数値、+の数が多いほど防御率は高くなります。


しかしこれらがよくても、汗や水、皮脂で落ちてしまったり、ムラになったりしては効果も激減します。

選ぶ際には、モチや伸びのよさ、などもふまえて選んでいただければ効果的だと思いますらっきぃ9音譜



お分かりいただけましたでしょうか?

紫外線だけで、こういった事があるなんて!と、私は思ったんですが


こういう事を知っておくと普段の生活スタイルに気をつける事ができますね音譜




次はシミとシワのメカニズムをお送りしたいと思います~~チューリップピンク



それでは~らっきぃ7


~大阪でヘアーメイク&撮影なら~



make up&photo studio Lib.(スタジオリブ)
〒542-0086 
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目13-5 心斎橋ニューきよみビル5F
TEL&FAX:06-6121-6811
E-mail info@studio-lib.com
公式HP http://www.studio-lib.com/
アメブロ http://ameblo.jp/studiolib/
twitter https://twitter.com/#!/studiolib01

☆☆スタジオリブの出張撮影サイトがニューOPEN!☆☆
大阪・関西をはじめ日本全国に出張撮影いたします。
HP    http://n-photoplus.com/
E-mail info@n-photoplus.com

※記事が気に入ったらぜひ「いいね!」を押してください